fc2ブログ
   
09
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
   

のびてのびて・・・・

たくさんのアドバイス や 応援 のコメント
ありがとうございましたぁ~~

あの後、、、、
先生方が もっとレッスンを見てから決めたいということになったらしく
決まらない日が続き・・・・・(笑)

やっと31日にセンターの子が決まりました☆

・・・・ワカではありませんでした 

でも、延びに延びてくれたおかげか?
センターセンター!と騒ぐことがなくなっていた頃だったので
すごく悔しがるということは無く
次ガンバロ! というあっさりとしたカンジで
私への報告が済んだので
私的に 『ワカのセンターが見られなくて残念』って気持ちはあったものの
二人がこじれることなく レッスンが続いているので
良かったのかな~・・と。。。

今回 こういう事にぶつかってみて
なおさら もう いくら双子とはいえ
平等の人生なんて ありえないんだ!と再確認しました。

親からの二人への対応は もちろん平等だけど
仲の良いお友達も違えば クラスが違うから 先生も違う。
環境も違う。
違って当たり前 と お互いをライバル視しすぎないように
育てていかなきゃ。。と思ったのでした。


で、そんな矢先
またしても アヤが号泣~~
ワカの版画絵が 市の児童生徒造形作品展 に入賞し
博物館に5日間展示されるというお知らせを 学校から貰ってきたのです

そんなアヤさんも 感想文つき版画絵部門(こんなのがあるの知らなかった)に
作品を出品?出展?することが決まっているので
それで賞をもらえるといいね!と励ましています


左:ワカ 右:アヤ

20111001.jpg

子ども会の ボーリング大会へ 元気に参加してきました
(まだボーリングに連れて行ったことが無かったので
当日までに一回くらいは連れて行ってあげなきゃ・・と思っていて忘れた!ww
現地では両手で転がして ゲームしていたそうです^^;)
スポンサーサイト



テーマ : 双子の子育て
ジャンル : 育児

ラジオステーション

だいぶ前の話ですが。。
夏休みに ママの大好きなお友達 I 家と
イーアスつくばで待ち合わせ
楽しい時間を過ごしました

一人娘のHちゃんはワカアヤと同級の2年生
一年に一回しか会えないのに とっても気が合う3人。。。。
まるで 織姫と彦星みたいに
一年に一回の再会を楽しみにしています 

夕方 カフェのテラス席で 購入したパンを食べたり
おしゃべりをしていたら
ラジオの放送が始まり
ワカアヤとHちゃんが 興味深々 見に行きました
しばらくして 『名前聞かれた~』と帰ってきて・・・
聞いてビックリ。
ラジオの生放送で 名前を呼んでくれると言うのです 

「つくば夕焼け情報局」というラジオ番組でした

どーしよどーしよ。ラジオで名前が呼ばれちゃう~~~~
とっても喜んでた3人(笑)
キャッキャとはしゃいだり 恥ずかしそうにしたり
見ていて面白かったです(^m^)


201108152.jpg

放送終了後 記念に3人でパチリ☆
アヤ&Hちゃん&ワカ

ちなみに8月15日の出来事でした

テーマ : 双子の子育て
ジャンル : 育児

VALENTINE♡

昨日はバレンタインでしたね 

我が家には関係ナイかと思っていたら
木曜夜に急にワカが
「Yちゃんがね、チョコ作ってくれたんだって・・」と。。

え???それって交換しようって事??

ワカ ちゃんと聞いてこなかったようで
いまいち確認できず・・・・・

【一応作った方がいいのかな??】
【でも、めんどくさい~~~~~ 】←コッチの比重の方が大きかった:笑

なんてグルグルグルグル考えてたら

土曜日の朝 子ども会の街路地清掃で 近所の同級生から
友チョコをもらったワカアヤ 

ああ、もう作るしかないね・・・と諦め?ww
今からすぐ出来るもの・・・→クッキーを作ることに。
12日 午後からクッキーを作りました

20110212.jpg

左:アヤ 右:ワカ
ハート型に型抜きして焼いたクッキーに
チョコを半分だけ付けて その後 ママコレクション(笑)のアラザンや
ウィルトンのスプリンクル などなど自由にトッピングさせてみました~

ワカはYちゃんに。 アヤはKちゃんに。
心を込めて作りました

(やる気ナシだったけど 取り掛かってみると楽しい私・・・・(笑))

201102122.jpg

ラッピングも家にあるもので・・・・・・

20110201.jpg

最近買った100均グッズの数々・・・
バレンタイン時期は いろんな可愛いものが出てるので
色々ゲットしました

その中から 糊付きビニールパックと 窓付きの袋 ペーパータグを使って。。

お父さんの分も・・・

201102123.jpg

201102124.jpg
わざと後ろを横切るアヤ・・ 


201102125.jpg
アヤ&ワカ
アヤはオチャラケキャラ全開で ちゃんと写真に写ってくれない・・

昨日14日に 下校後 待ち合わせ場所を決めて お互い交換する予定でしたが
なんと下校時間から 雪が ドバーーーーっと降り始め・・・・・@@
結局 Kちゃんママから電話をもらって
ウチまでYちゃんも連れて車で来てくれる事に。。

我が家の前で それぞれチョコを交換して キャッキャとはしゃぐ
子供たちを見ていたら 私まで とっても幸せな気分になりました

友チョコも楽しいですね^^

その日のおやつは もらったチョコ。

大事そうに食べて 包み紙まで記念にとっておくの~と言っているアヤ。
良かったね お友達っていいね

娘'sのバレンタインですっかり満足してしまった私。。
・・・というか 今年は 忙しかったり 疲れてたりで
自分のバレンタイン準備は 全然やる気が出ず・・・・・

昼からは 幼稚園の時のママ友さんとランチの約束して会ったし・・・(笑)

いろんな憧れのお菓子ブロガーさんの所に遊びに行くと
あれもこれも美味しそう~~~と目移りしては
決められず。。。。。@@

結局 14日夜から 作り始めた私・・・・あはは 

とーたんが会社にカメラを持っていってしまったので
今日は写真が撮れず・・・
明日撮影して UPしま~す☆

テーマ : 双子の子育て
ジャンル : 育児

誕生日なのに

8月19日 ワカ&アヤが7歳の誕生日を迎えました

20100819.jpg

・・・・・・・・が しかし・・・

誕生日にまさかまさか・・・・
ワカがやらかしてくれました

何だと思いますか?????
それはそれは恐ろしい出来事でしたよ(笑)

昼食に外食で誕生日パーティーをする事になっていたのですが
朝食後 お腹を空かそう!と(笑) とーたんに連れられて
近くの駅側の公園へと出掛けて行った三人・・・・・・・・・・・・・・・・・・

想像出来た方いますか??(笑)

なんと!
帰ってきたら ワカの顔が 血まみれでした!わはは~~~!!!

正確には 上の前歯を2本 折って帰って来ましたさ。

お盆時期なので 近所の歯医者さんに連絡しても
留守電で 『休診です』とアナウンスされるだけ・・・・

何回目かで 診察してくださる歯医者さんを発見して
とーたんと2人で急いでワカを連れて行きました

レントゲンを撮って頂いたら 永久歯には問題無さそうとの事で
一安心。
グラグラした乳歯は抜いてあげれば 痛みも無くなるよ ということで
抜いてもらったら ワカもけろっと元気になりました
先生にはしっかり保険証から 今日が誕生日だと気付かれ
「すごい誕生日だね」「誕生日なのにね~」と笑われました

で、こんな顔になりました(クリックで拡大します:ww)


誕生日は3年前から カプリチョーザでパーティーしている我が家。
今年は スタッフさんにバースデーソングを歌ってもらったら
ものすごく 恥ずかしがられ嫌がられました。
そういうお年頃になったんですね

201008192.jpg

なんだかもう7歳?っていうかんじです。
でも、まだまだ可愛い7歳。
出来るうちは じゃれあっていい子いい子で可愛がってあげなきゃ~
(まだまだ甘えん坊さん)

これからも すくすくと 大きくなってください

テーマ : 双子の子育て
ジャンル : 育児

カタログ

20100721.jpg

2月にモデル撮影した「カタログ」が やっとやっと送られてきました~~

ワカアヤは聖子ちゃんデザインの着物のモデルでした^^

201007212.jpg

201007213.jpg

201007214.jpg

みなさん1人1ショットなのですが
双子ということで 2ショット 写真が載っていましたよ~~~~♪

Freeみたいなので 七五三間近な方
見かけたら是非 参考に見てみて下さいネ


応援よろしくお願いしますポチッ☆

テーマ : 双子の子育て
ジャンル : 育児

市民モデル

7月1日の毎日新聞に ワカアヤが載りました。

20100701.jpg

市の歴史を連載している所に 市民の写真を載せるのだそうで・・・・・
顔が似ている 小学生の双子の写真が欲しいと ワカアヤがモデルになりました。

やったぁ♪モデル♪ と喜んでいたワカアヤですが
室内で30分以上 その後は屋外で撮影・・・
私も入ってくださいと言われ 嫌だとお断りしたら(笑)
顔は出さないので ということでOK www

家族の絆みたいな写真が欲しいんです~ということで
私にむぎゅっとつかまる ワカ(左)&アヤ(右)

・・・・・だいぶ疲れた顔でうつってた・・・(笑)

それにしても、本当にまるっきり記事が写真と関係ないので
びっくり。。
なんで ワカアヤ あはは^^;

撮影している間 私はカメラマンさんの 高そうなカメラに釘付け~
デジイチ・・・かっこいいなぁ~
(それにしても、一回のシャッターで ものすごい撮っているのにびっくりです。)

我が家にとって とっても良い記念になりました 

応援よろしくお願いしますポチッ☆

テーマ : 双子の子育て
ジャンル : 育児

初遠足

20100430.jpg

29日に無事にアヤの熱が下がり でも大事をとって1日お家でのんびり過ごしました。
だって次の日は入学して初めての遠足ですから。。。
アヤも完全復活目指して大人しくしてました(笑)

遠足の目的地は 小学校からは歩いて1時間位の大きな公園。。。
病み上がりのアヤが歩けるかなぁ~と心配でしたが
6年生に連れられて 楽しく行って来たようです(^^)

遠足のお楽しみのおやつは300円まで。。

近くのスーパーに買いに行った時には
「これ買える?コレ買える?」と
値段の感覚がまったく理解できてないツインズと
計算しながら教えながら(教えても解ってないけど^^;)
お菓子選びをするのが一苦労・・・
もうちょっと買い物に連れて行って 経験させないといけないなぁ~と
反省したり・・・・
まだ両手で数えられる数しか計算できないツインズに
67円とか138円とか・・難しかったね(笑)

そんなこんなで楽しく選んだお菓子は
上級生達と交換して 楽しく食べたようです♪

いっぱい歩いて いっぱい遊んで オツカレサマ☆

○花おにぎり
○ハムちくわ
○ウインナー
○ミートボール
○うさぎはんぺん
○人参グラッセ
○ミニトマト
○ブロッコリー
○ウズラの卵(見えてない~^^;)

テーマ : 双子の子育て
ジャンル : 育児

入学式



長い間お休みしてしまいました

4月7日 ツインズは小学生になりました
右:ワカは1組、左:アヤは2組。
別々のクラスで緊張しつつ それぞれの小学校生活がスタートしました

今は朝は近所の分団で登校、帰りは先生が途中まで引率してくださり 下校しています。
小学生になって一番心配なのが登下校時の事故。。
事故にあわず、元気に楽しく通ってほしいものです。

クラスが別になったので それぞれの個性を出して
そして、お友達をいっぱい作って 学校を楽しんでくれたらいいな。。。


↓お返事が遅れていて(遅れてと言うレベルじゃないですね)ごめんなさい。。
少しずつ 過去記事も書いていきたいのですが
書いていて すぐに管理ページが落ちちゃうんです
この記事も こまめに保存しつつ書いています
何度真っ白に燃え尽きた事か・・・・・(笑)
これって私だけでしょうか???
やっぱり我が家のパソコン ダメかな??
でも、時間を見付けて 少しずつ更新していきたいと思います!
どうぞよろしくお願いします

テーマ : 双子の子育て
ジャンル : 育児

双子の日

20100222.jpg



平成22年 2月22日

双子の日なんですって☆

だからといって 何かしたわけじゃないんだけど
記念写真だけ撮ってみました(笑)

テーマ : 双子の子育て
ジャンル : 育児

雪!

20100206.jpg

去年はまったく降らなかった雪。。。

今年は降りました!

この雪を見たらもちろん じっとしてはいられないツインズ。。。。
スキーウェアに着替えてさっそく雪遊び

201002062.jpg

「えい!」バシ!

思いっきり雪と戯れています(笑)

でも、これ以上は降らず
ツインズ念願の かまくらや雪だるまは 残念ながら作れませんでした(^^;

テーマ : 双子の子育て
ジャンル : 育児

いくつになったの?


*script by KT*
☆ワカ☆身長131・3cm 体重26・9kg ☆アヤ☆身長131・7cm 体重26・8kg   (2012.9)

ご訪問ありがとうございます

閲覧者数:                     ♪お知らせ♪ メールフォーム作りました♪ メールはこちら↓からどうぞ。(^^)

プロフィール

ツインママかいちゃん

  • Author:ツインママかいちゃん
  • ツインズ日記にようこそ♪
    長女「ワカ」 次女「アヤ」
    我が家の二卵性姫ツインズ
    小学校3年生になりました☆

    ♪ツインママかいちゃん♪
    ツインズのママです。管理人
    ピグ



    ♪とーたん♪ 
    ツインズのお父さん
    パパと呼ぶなー。お父さんと呼びなさい。
    と頑張るちょっと頑固者?

    ♪ピピ♪
    ツインズのお兄ちゃん
    白オカメインコ♂9月産まれ☆
    10歳
    ピピ


お知らせ

広告、記事に関係の無いコメントや  不快になるコメントは  確認後 削除させていただきます。 ご了承下さい。

メールフォーム

御用の方はこちらへどうぞ。

今までの日記

ブログ日記を付ける前の「フルルの日記」

ツインズ大好き☆こまねこ

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリー

月別アーカイブ

リンク

RSSフィード

ブログ内検索