2011.09.11
ナ・ヤ・ミ&イライラ

とーたんがこんな表を作った。
ここのところ、ワカアヤとの付き合い方は
まるで 『格闘』・・・・・
なにがかというと
勉強について。。
1年生の頃は 初めての事 勉強に対して
緊張感があったと思う。
でも、2年生になって 中だるみ?つまずき?集中力が続かない?
なんとも言い表すのが難しいんだけど
とにかく 宿題と日々の勉強に 時間が掛かって仕方がない!!!

学校から帰ってきて さっさと宿題を終わらせて
好きな事やればいいのに
一問やってはゴロリ~。。解らない問題にぶつかってはグズグズ~~

どんだけ時間使って宿題やるの


2年生ってこんなもんなの??
読書大好きな ワカアヤにとって
漢字や文章読解は たいしたことなくこなします。
(漢字の書き順はチェックしてやらないと とんでもない事になってる時がアリ)
問題は算数

1年生のときに まず 『時計の分』の読みでつまずき
mL(ミリリットル)・dL(デシリットル)・L(リットル)で大騒ぎ!
2年生になってからは 3けたのひっさんに 警戒中^^;
この表をとーたんが作る日の前日は なんと宿題とチャレンジに
2時間掛かったという・・・
なもんで、とーたんが「いったい宿題は何分でやる事になってるんだ!!」とママに聞いた。
いちおう15分から20分くらいでやって欲しいと思ってるけど
時間決めたって 終わらないもんは終わらない・・

夕飯の支度だってあるし でも、解らないと言われれば 声を掛け 一緒に考えたり
そういうのも必要だし で
家事しつつ、ワカアヤの勉強に拘束される時間の長さに
すんごいストレス溜めていた。。

この表を作って ルールも決めたとーたん。
○アラームを使用し 15分を目指して勉強をする事
○答えをチェックして 全問正解なら 一つシールを貼って良い事。なので丁寧に取り組む事。
そんなルールの下 ぴーちゃん育て表が始まりました。。。。
身近なオカメインコ飼育表に ワカアヤとも ものすごーく喜んでましたが。。
今のところ なかなか15分で終わらせる事は出来てないけど
とーたん曰く アラームを使うことで その時間内に終わらなくても
どれだけの時間が経過しているのか そのことを自覚する事が 初めの一歩と。
ふ~~~~~~~ん。。
確かにね。。
疲れきってしまった私は しばらくとーたんにこの表を使って
勉強の管理をお任せすることにしました。
・・といっても休日だけだけど・・・・
平日の勉強が これからもっと大変になっていくんだし
まだまだママも頑張って付き合っていく覚悟をしないといけないですよね。。。。

これから九九も始まるし。。。
どう教えたら 芦田まなちゃんみたいに『勉強楽しい』ってなるのかな?(笑)
スポンサーサイト
2011.09.03
台風
台風が来てますね
すごくゆっくりで被害が心配です
こちらもものすごい風と雨・・・・
雨戸を閉めているので
部屋が暗くて ピピは夜??と勘違いして寝てばかりです
こんな中でも 今日は午後からバレエのレッスンがあります!
どんな時でも休講にはなりません!と昨日言われたので
様子を見て 行けそうなら行きますが・・・
危険そうならお休みします
天候に関わらず 舞台に穴を開けてはいけない・・という
プロ意識を持った先生方なので
レッスンも同じなのですね。。


今さらですが
発表会で 撮ってもらったスナップ写真です
上:ワカ
下:アヤです
すんごいメイクに びっくりです~
帰省の写真、、、まだカメラなので
早くアップできるようにしなきゃ~(笑)
すごくゆっくりで被害が心配です

こちらもものすごい風と雨・・・・
雨戸を閉めているので
部屋が暗くて ピピは夜??と勘違いして寝てばかりです

こんな中でも 今日は午後からバレエのレッスンがあります!

どんな時でも休講にはなりません!と昨日言われたので
様子を見て 行けそうなら行きますが・・・
危険そうならお休みします

天候に関わらず 舞台に穴を開けてはいけない・・という
プロ意識を持った先生方なので
レッスンも同じなのですね。。


今さらですが
発表会で 撮ってもらったスナップ写真です
上:ワカ
下:アヤです
すんごいメイクに びっくりです~
帰省の写真、、、まだカメラなので
早くアップできるようにしなきゃ~(笑)
2011.02.21
ねずみぃ~

遊んでいた二人から クスクス・・・・と楽しそうな笑い声が聞こえてきたので
見てみると・・・
こんな格好してました

ぽぽちゃん(お人形)のおくるみなんですよ。これ。。(^m^) ププ
ママが大ウケしていたので ワカが 「私も私も~~~~

アヤから奪い取って かぶりました

涙ふいて しっかりポーズを決めるワカ。。。
「チュウ~


産まれた時からのライバルで
特に片方が誉められた時の もう片方の焼きもちがひどく、
誉めるのに ものすごく気を使ってしまいます。。。
泣いて 暴れられて 「私も誉めて~~~!!」とやられると
一気にげんなりしてしまいます。。。
この日も はっきり言って ワカの写真を撮る気分じゃなかったんだけど。。。
年の違う 兄弟姉妹も ライバル意識はありますが
双子は やはり独特なのではないのでしょうか???
意識して 1人でママを独占できる時間を 見付けては
ギューしたり 見つめあったり(笑)
するようにしています。。。。
すっかり忘れていた 私作のバレンタインチョコのUP

今さらですが(笑)。。。
尊敬する お菓子ブロガーさんが いっぱいいるのですが
その中の1人
『milkcrown's room』のmilkcrownさんのレシピ。
『菓子パン de ラムチョコボール』を
コーティングチョコだけちょっとアレンジして
作ってみました
ハートで型抜きしたんだけど
テンパリングが上手く出来なくて
ハート型じゃなくなっちゃった


入れた箱は マカロン用の箱。
近所の大型スーパーで 半額処分品の中から ゲットしてあったもの(笑)
当日 トリュフ用のグラシンカップを買いに行こう~と思っていたら
なんと雪!になってしまったので 直に入れちゃった

ま、お家用だから良しとしましょう(笑)

で、写真撮ろうと思ってたのに いつの間にか食べられてたチョコ2個。
あげたものだし食べてもらえて良かったんだけど
タイミング悪・・・・・
2011.01.27
強くなりたい
ココロが強くなるには
どうしたらいいのかな?
気にしないようにしていても
性格のせい?・・・ふっきれない
ワカアヤが小学校に入ってから
今までよりも、色んな人(親)が居るんだなぁ~と
驚かされる事が多くなったけど
自分がツライ思いをするなんて
思ってもいなかった。
しかも身近なところで・・・・・
胸が苦しい
「頑張らないように」と病院では言われているけど
何かを一生懸命やっている 集中していると
忘れられるから
そこに救いを求めてしまう。
でも、その後 どっと疲れてまた調子が悪くなってしまうのよね
困ったものです、、、
明るい話題を~・・・・・・・・
最近ラテアートのDVD付きの本を買いました
誰が一番観てるかって
ワカアヤです(笑)
彼女達 将来はカフェをやるそうなので
今から珈琲のドリップなど 学んでます。(とーたんから。)
で。DVD観ながらラテアートやってみました

初作品は・・・・
かろうじてピピに見える??

アヤは 串を使って ハート模様に挑戦しています^^
これ、DVD観てると 簡単そうだけど
ものすんごく難しい~@@
どうしたらいいのかな?
気にしないようにしていても
性格のせい?・・・ふっきれない

ワカアヤが小学校に入ってから
今までよりも、色んな人(親)が居るんだなぁ~と
驚かされる事が多くなったけど
自分がツライ思いをするなんて
思ってもいなかった。
しかも身近なところで・・・・・
胸が苦しい
「頑張らないように」と病院では言われているけど
何かを一生懸命やっている 集中していると
忘れられるから
そこに救いを求めてしまう。
でも、その後 どっと疲れてまた調子が悪くなってしまうのよね
困ったものです、、、
明るい話題を~・・・・・・・・
最近ラテアートのDVD付きの本を買いました
誰が一番観てるかって
ワカアヤです(笑)
彼女達 将来はカフェをやるそうなので
今から珈琲のドリップなど 学んでます。(とーたんから。)
で。DVD観ながらラテアートやってみました

初作品は・・・・
かろうじてピピに見える??

アヤは 串を使って ハート模様に挑戦しています^^
これ、DVD観てると 簡単そうだけど
ものすんごく難しい~@@
2011.01.16
大雪~~~~~
朝起きたら 雪がうっすら積もっていてびっくり!
すぐに止むと思ったのに・・・・
どんどんどんどん降り続き 積もってます@@
朝食後「わ~~~い!雪!」と外に飛び出して行ったツインズ・・

写真撮ってあげようと 外を見たら・・・・・・
あまりに吹雪いているので 目が開けられなかったらしく
ペンギンみたいに じっと動かず耐えてた(笑)

ちょこっと買い物に出てた とーたんも
店を出たら積もってたので 帰れなくなるかと かなりドキドキしたらしく
急いで帰ってきました^^;
明日はママの通院の予約が入ってたんだけど・・・
まだタイヤをスタットレスに変えてなかったから 明日は無理そう
キャンセルして明日は仕事に行く事にします
薬無くなっちゃうんだよなぁ~~~
すぐに止むと思ったのに・・・・
どんどんどんどん降り続き 積もってます@@
朝食後「わ~~~い!雪!」と外に飛び出して行ったツインズ・・

写真撮ってあげようと 外を見たら・・・・・・
あまりに吹雪いているので 目が開けられなかったらしく
ペンギンみたいに じっと動かず耐えてた(笑)


ちょこっと買い物に出てた とーたんも
店を出たら積もってたので 帰れなくなるかと かなりドキドキしたらしく
急いで帰ってきました^^;
明日はママの通院の予約が入ってたんだけど・・・
まだタイヤをスタットレスに変えてなかったから 明日は無理そう
キャンセルして明日は仕事に行く事にします

薬無くなっちゃうんだよなぁ~~~

2011.01.08
新年スタート☆
今さらの遅いご挨拶ですがw
新年明けましておめでとうございます
3日に無事帰宅しました
5日には とーたん&ママは仕事始め。
ツインズは7日に始業式でした
なので、5・6日はツインズはママの仕事に付いて来て
ママの隣で本を読んだり おままごとしたりして
仕事が終わるのを待っていてくれました
今年はもう少しまめにブログの更新を目指したいと思います!!
新年の記事を書いても 載せる写真がないなぁ~~と思ってたら
昨日ツインズがこんなものを作っていたのでパチリ


アヤ作

ワカ作
最近 積み木で色んなものを作っています
今年はお菓子やツインズのことや私のこと
色々書いていけたらと思ってます
頑張りま~す
今年もよろしくお願いします
新年明けましておめでとうございます

3日に無事帰宅しました

5日には とーたん&ママは仕事始め。
ツインズは7日に始業式でした
なので、5・6日はツインズはママの仕事に付いて来て
ママの隣で本を読んだり おままごとしたりして
仕事が終わるのを待っていてくれました
今年はもう少しまめにブログの更新を目指したいと思います!!
新年の記事を書いても 載せる写真がないなぁ~~と思ってたら
昨日ツインズがこんなものを作っていたのでパチリ






最近 積み木で色んなものを作っています
今年はお菓子やツインズのことや私のこと
色々書いていけたらと思ってます
頑張りま~す

今年もよろしくお願いします

2010.11.20
みかん狩り
2010.10.11
トトロの世界
ず~っと行ってみたかった 「メイとサツキの家」に行って来ました☆ 
お父さんの書斎?仕事部屋かな??
ものすごい量の本が積み重なっていて危ないので
立ち入り禁止でした(笑)

縁側。

「底抜けだぁ~♪」のバケツもちゃんとあるし~~~

3人乗りしてお母さんのお見舞いに行った自転車

台所


食器やお弁当箱 調味料 乾物など
すごく綺麗に収納されていて
びっくりです ^^

玄関のこの泥落とし・・・
私も小さい時に家にあって 懐かしいなぁ~とパチリ。(笑)


「腐ってるぅ~」の柱は しっかり固定して 危なくないように
なってました ^^


もぉ~あちこちが トトロの映画の世界にあふれていて
子供だけじゃなくて 大人も 「あ~!これ!」と
あちこちを発見して楽しめる場所でした
ちなみに さつきちゃんのランドセルの中を見てみたら・・・・・・
消しゴムが 砂消しでした @@

こちらでは 本格的な お抹茶とお菓子をいただく事が出来て
静かな中 日本庭園も素敵でした。
そして、今回のお弁当はこんな感じ ^^;
相変らず、、、あんまり進歩ナシです

そして、、、帰宅前にコレに乗りました~~!
ロールケーキが繋がっている スゥイーツトレインなんですが
すれ違った時に なんと 甘い香りがしたんです!!
ワカアヤよりも ママのテンションがアップ!!
(笑)
お菓子の香りというより ファンシーショップの甘い香料の匂いと言ったほうが
伝わりやすいかな。。
でも、すっごく癒される香りで 歩き疲れた体が 元気になっちゃうというか・・・あはは。
私には ツボ でした

流れてた歌も可愛かったなぁ

色々楽しいことがいっぱいの一日でした
また行ってみたいなぁ~

お父さんの書斎?仕事部屋かな??
ものすごい量の本が積み重なっていて危ないので
立ち入り禁止でした(笑)

縁側。

「底抜けだぁ~♪」のバケツもちゃんとあるし~~~


3人乗りしてお母さんのお見舞いに行った自転車

台所


食器やお弁当箱 調味料 乾物など
すごく綺麗に収納されていて
びっくりです ^^

玄関のこの泥落とし・・・
私も小さい時に家にあって 懐かしいなぁ~とパチリ。(笑)


「腐ってるぅ~」の柱は しっかり固定して 危なくないように
なってました ^^


もぉ~あちこちが トトロの映画の世界にあふれていて
子供だけじゃなくて 大人も 「あ~!これ!」と
あちこちを発見して楽しめる場所でした
ちなみに さつきちゃんのランドセルの中を見てみたら・・・・・・
消しゴムが 砂消しでした @@

こちらでは 本格的な お抹茶とお菓子をいただく事が出来て
静かな中 日本庭園も素敵でした。
そして、今回のお弁当はこんな感じ ^^;
相変らず、、、あんまり進歩ナシです


そして、、、帰宅前にコレに乗りました~~!

ロールケーキが繋がっている スゥイーツトレインなんですが
すれ違った時に なんと 甘い香りがしたんです!!
ワカアヤよりも ママのテンションがアップ!!

お菓子の香りというより ファンシーショップの甘い香料の匂いと言ったほうが
伝わりやすいかな。。
でも、すっごく癒される香りで 歩き疲れた体が 元気になっちゃうというか・・・あはは。
私には ツボ でした


流れてた歌も可愛かったなぁ


色々楽しいことがいっぱいの一日でした

また行ってみたいなぁ~
2010.08.20
実家最後の日
2010.08.18
キッザニア☆
8月18日
誕生日の1日前に キッザニア東京に行ってきました☆
まず、ずっとやりたいやりたい♪と言っていたファッションモデルにGO




この衣装は地球をイメージしているそうです・・・
1人ずつポーズして、ウォーキングして。。
リハーサルしてます。
お次はデザイナー

好きなイラストに色鉛筆で着色。
そして、好きな布地やボタン、レースなどを自分でチョイスして
イメージ画に貼り付けていました。

ココはほんとに子供の国。。。
子供は楽しんでるけど 待ってる大人は 何をやってるのやら
声も聞こえてこないので ガラスに張り付いて 中を覗くだけ・・・(笑)
キッザニアさん・・ 外にスピーカー付けてくれませんか???あはは
まだまだ時間はあるぞ☆
お次は何かな??
パン屋さんへGO!!

パン作り体験だけではなく
小麦からパンが出来るまでを教えてくれます。
(多分。ガラス越しに見てそんなことをやっていた:笑)

クロワッサンを作っています。

クロワッサンはママも作ったこと無いな~
ママもやりたい~~(笑)
次で最後くらいの時間。
ワカアヤが選んだのは 歯科助手さん。

アヤ:なにやってるのかな??

ワカ:削ったところにセメントを詰める所みたい・・

最後はお仕事でもらったお給料を使って
ネイルをしてもらいました。
お客さんが子供なら ネイリストも子供。

指1本ずつ違う色で塗ってもらっていました。
朝9時から午後3時まで。
いっぱい体験できて大満足な二人。
(待つばかりで疲労困憊な大人
)
1日前の誕生日プレゼント。
喜んでもらえてよかったわ~
そして・・・次の日にワカがすごい事をやらかします
続きは後ほど(笑)
誕生日の1日前に キッザニア東京に行ってきました☆
まず、ずっとやりたいやりたい♪と言っていたファッションモデルにGO





この衣装は地球をイメージしているそうです・・・
1人ずつポーズして、ウォーキングして。。
リハーサルしてます。
お次はデザイナー

好きなイラストに色鉛筆で着色。
そして、好きな布地やボタン、レースなどを自分でチョイスして
イメージ画に貼り付けていました。

ココはほんとに子供の国。。。
子供は楽しんでるけど 待ってる大人は 何をやってるのやら
声も聞こえてこないので ガラスに張り付いて 中を覗くだけ・・・(笑)
キッザニアさん・・ 外にスピーカー付けてくれませんか???あはは

まだまだ時間はあるぞ☆
お次は何かな??
パン屋さんへGO!!

パン作り体験だけではなく
小麦からパンが出来るまでを教えてくれます。
(多分。ガラス越しに見てそんなことをやっていた:笑)

クロワッサンを作っています。

クロワッサンはママも作ったこと無いな~
ママもやりたい~~(笑)
次で最後くらいの時間。
ワカアヤが選んだのは 歯科助手さん。

アヤ:なにやってるのかな??

ワカ:削ったところにセメントを詰める所みたい・・

最後はお仕事でもらったお給料を使って
ネイルをしてもらいました。
お客さんが子供なら ネイリストも子供。

指1本ずつ違う色で塗ってもらっていました。
朝9時から午後3時まで。
いっぱい体験できて大満足な二人。
(待つばかりで疲労困憊な大人

1日前の誕生日プレゼント。
喜んでもらえてよかったわ~

そして・・・次の日にワカがすごい事をやらかします

続きは後ほど(笑)