fc2ブログ
   
09
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
   

試練・・・?

            w-girl3.gif


タイトル・・・大げさですね 

昨日 壁にぶつかりました(私にとっては)

夕方 バレエ教室から 真っ先に飛び出してきたワカ。
ニコニコ顔で報告してくれました

「ママ!私かAちゃんのどちらかが
センターでみんなと違う踊りをするんだって


びっくりしながらも 「良かったね~~~!!」と褒めて ドキ!

ワカの後ろにアヤが。。。

ダーーーッ!と走ってきて私の胸で 「うううぅぅ~~」と
声を殺して泣く・・・・

他のママさんたちに 「どうしたの~??」と心配されて
「悔し泣きです。。きっと・・・」と説明し 車に移動。。。。

アヤの話 聞かなくても なんとなく 察しはついた。
センターが他の子2人で競われるなら アヤはその2人に選ばれなくても
悔しがる事はなかったと思う。
選考の2人のうちにワカが入っているから悔しい!

最初にかけた言葉は 「悔しいって思う気持ちは 悪くないよ 良い事なんだよ。
どうでもいいやって思ってない事の方が ママは嬉しいよ」

そしたら アヤは泣き止んだ。。

でも、次にアヤから出た言葉は
「ワカが選ばれなきゃいいのに!」
そう思うのが 自然なのかな?? 
そんなこと思わずに 応援してあげて とは言えなかった。

ワカは アヤに気を使ってか そんな事を言われたのに
「でも、まだ私が選ばれたわけじゃないから・・・」とアヤに話していた。

アヤはどうしたいのか 聞いてみると
「センターやりたい」と言う。
それが ワカが選ばれたからなのか センターがやりたいからなのか
そこまではつっこまなかったけど
次回のレッスンで 先生に 自分も選考に入れてもらえるか聞いてみるんだと言う。

じゃあ ママはアヤも応援するね と話すと
ワカが 「でも、もうS先生(バレエ団創設者)とA先生が2人のうちのどちらかって
決めたから 入れなかったらどうする?」と。

確かにそうだと私も思う。。。。

昨日のレッスンは S先生もチェックに来ていて
今までのレッスンを見てきた中で 先生が判断した事。
アヤは 先生の目に留まらなかった って事。

でも、やる気があります と伝えることは 別に悪い事じゃないのかなぁ~と
そう判断したアヤを応援する事にしたんだけど・・・・

これでよかったのやら・・・

もう少し大きくなって
『役』を頂けるようになったら
こんなやりとりがあるんだろうと思っていたんだけど
まさか こんなに早く 選ばれた方 選ばれなかった方 のフォローを
することになるとは・・・・

悩んでいる子供 壁にぶつかった子供への対応って
ホント難しい・・・・

ワカは アヤに気を使ってか
お風呂上りに こっそりと
「もし、私がセンターに選ばれたら お祝いしてね。」と言って来た。
気が早いってば(笑)

アヤは お風呂上りに 「選ぶ中に入れてもらえなかったらどうしよう・・・」と。。。。

どうする?と聞いたら どうしていいか判らない。。。。と困っていたので

それで、もうどうでも良くなって てきとうに踊るのか
次の発表会の時に アヤがいなくちゃ~と先生に思ってもらえるような踊りをするのか
どっちにしようね。。アヤに任せるよ。
とだけ伝えておいた。
どうなるかな・・
金曜日がちょっと怖い。。

そして、金曜日まで 胃が痛い私
こんなことで 私がダメージ受けてちゃダメですよね~~~

なんだか あんまり うまくまとめられず だらだらな文になってしまいました
読んで下さって ありがとうございました
スポンサーサイト



テーマ : 双子の子育て
ジャンル : 育児

嬉しいプレゼント

9月27日に嬉しいお届けものが 

美味しそうなお菓子やパンなど
お仕事を終えてから作っている iぐるめさんからの
プレゼントです
ブログ開設から一周年記念のプレ企画に応募したら
「カッチャー賞」に見事当選!
こういう企画に当選したのが初めてなので
とってもワクワクしました 

頂いたものは・・・

201109272.jpg
「バナナメープルマフィン」
中にフィールメープル(かな?)が入っているバナナマフィン
私は 実はバナナがあまり得意ではないんだけど
バナナってメープルの香りととっても合うんですね!
知らなかった
すご~~~く美味しかったです



201109273.jpg
そして、「リンGOPAN」
『なっちゃん開店祝わっしょい号』に乗車してたパンですね (*^m^*)
中にりんごの甘煮が入っていて
シナモンの香りもして美味しそう~
これは腹ペコで帰ってきたワカアヤのお腹に
あっという間に消えてしまいました 


20110927.jpg
全粒粉入り「プレーンベーグル」と「クリチ入りベーグル」と

201109274.jpg
「プチバケット」は次の日の朝食にみんなで頂きました

ベーグルはもっちり~ですごーく美味しくって
あっという間に食べちゃいました☆
プチバケットも香ばしくって お店のバケットみたいで
こういうの毎日食べたいなぁ~って思いました(笑)

も~ぅ どれもこれも美味しくて
感激です
iぐるめさん どうもご馳走様でした

iぐるめさんの 素敵なブログは コチラです  「Iカップおやつ」

最後にリンGOPANを堪能するワカアヤです どうぞ~

201109275.jpg
201109276.jpg
紙に付いたパンまで食べるアヤ 

201109277.jpg
私も~とワカ 

201109278.jpg
りんごいっぱい入ってる~

ご馳走様でした 

テーマ : 双子の子育て
ジャンル : 育児

台風

先日の台風では
とっても怖い思いをしました 

厳密に言うと 台風が近付く前の大雨の方が怖かったです。

昼から 近くのイオンで買い物中だったのですが
母からのメールと留守電に気付き
急いで外に出たものの もうあちこち道路は冠水し
マンホールからは 噴水のように水が噴出し・・・

帰り道を考えながら選択しないと
車がダメになる~状態でした@@

そんなこんなで泣きそうになっているところに
学校から 緊急児童引取りのメールが入り
そのまま学校へ直行 
あたりまえだけど、学校周辺は渋滞していました。。

ワカアヤを無事引き取り 自宅に戻ってくれば
消防団のパトロールカーが 非難するように呼びかけているし
今までの中で 一番恐怖を感じ
せっせと荷物をまとめて玄関に集めて
いつでも避難できる用意をして テレビのニュースを見ては
情報収集していました。。
震災後 非常持ち出し袋を きちんと用意してあるので
今回 すばやく準備することが出来ました。。。

夜には雨がやみ 川の水位が下がり 非難指示は勧告へ。
翌日の台風の雨は それほど降る事無く
避難勧告も午後には解除され
やっとやっと不安から開放されました。。。。

とてもとても長い2日間だった気がします・・・
気を張っていたからか 低気圧のせいか
昨日は朝からダウンして 午前中はほとんど寝てすごすほど体調が辛く。。。

今日はなんとか復活しました


実家の栗は 木が折れ もう収穫が見込めないとか・・・・
大ショックです
ラ・フランスも柿も 被害が甚大だと父からメールが来ました・・・

もうこれ以上 日本に災害は要らないです!
台風シーズン 早く終わって欲しいですね

☆:;;:・:;;:*:;;:・:;;:*:;;:・:;;:*:;;:・:;;:*:;;:・:;;:☆:;;:・:;;:*:;;:・:;;:*:;;:・:;;:*:;;:・:;;:*:;;:・:;;:☆:;;:・:;;:*:;;:・:;;:*:;;:・:;;:☆

写真は夏休み中 地域の盆踊りの時のものです

20110806.jpg

下:アヤ 上:ワカ

テーマ : 双子の子育て
ジャンル : 育児

ただいまです~

mizugi.gif


ただいまです~

21日に帰宅してました

が、、、疲れて パソにじっくり向かえず・・・・(_ _,)

今回は 猛暑に私がぐったり夏バテてしまい
お出掛けやお友達と遊ぶのは ほとんどがインドア!
ショッピングセンターや 博物館 工場見学 が
主なお出掛け先でした 

まだ写真はカメラに入ったまま・・・
早く パソに落とさなきゃ~と思いつつ
まだ バタバタしています
というか 疲れが取れません 

今回 とーたんが後から車で来てくれたので
助かったのですが
実は帰宅予定日は20日でした。
でも、アヤが18日から高熱を出し
誕生日の19日も高熱で お祝いは出来ず・・・ 
20日朝に平熱には戻ったのですが 大事をとって次の日にずらしたら
まさかまさかで ワカが 日曜朝から高熱という!どひゃ~~

とーたんの仕事もあるし もう日にちは ずらせないので
後部座席にワカを寝かせ
とーたんが 高速をぶっとばして(→怖かった・・・)
『只今患者輸送中』的な気疲れで どっと疲れた帰宅でした・・・
渋滞がなかったのは 幸いでしたが・・・

少しずつまた日記を書いていきたいと思いますので
どうぞよろしくお願いしま~す 

コメントお返事せずに 記事を書いてごめんなさい~
もう少々お待ちください~~


テーマ : 双子の子育て
ジャンル : 育児

ゲット☆・・・ん?

去年噂に聞いただけで 遭遇できなかった ハッピーターン ハッピーパウダー200%

今年は250%が出ていると聞いて
探しに行ったら見付けちゃいました!
(去年から売っていたらしい・・  )




小袋が7袋入っている ビッグパックです

ワクワク・・・・さっそく 試食。。。

・・・・・・・・・・・・濃い・・・・・・・・ 

美味しいんだけど、、程々が一番なのかな?(笑)


続きは私の事。

今年は花粉を感じるのが めちゃめちゃ早かった! 
初めて朝、目が痒い・・・と思ったのは
なんと1月28日!!
一月に花粉を感じることなんて今までなかったのに・・・・
今年は かなり大変そうだわ~

そして、今朝は 朝起きたら喉が痛くて水も飲めない・・・・ 
風邪ひいたようで 仕事の後 近所のクリニックに行って風邪薬をもらってきました
早目に治さないと 今 仕事めちゃめちゃ忙しいので
休んでなんていられない~~~@@
花粉の薬も欲しかったけど 一度に二つの処方はダメ!って言われちゃった 
薬処方してもらうし 飲み合わせ気になって 今飲んでる漢方とかの処方箋も持って行ったら
処方箋を見た先生・・・・「気持ちの問題」って言った!
気持ちひとつで いろんなこと楽になったらどんだけいいか!

から歩いて行ける距離のクリニックだし 見立ては悪くないからと思って
行ってたけど
もう行かない!
どっと疲れました。。。

テーマ : 双子の子育て
ジャンル : 育児

久々のコンサート

20110120.jpg

昨日 『高嶋ちさ子と12人のヴァイオリニスト』のコンサートに
行って来ました 

彼女のコンサートには10年位前にも行った事があるのですが
なんと当日 頚椎ヘルニアのため演奏中止!というアクシデントで
演奏を聞けなかったのです

今回はとーたんがチケットをとってくれたおかげで
念願の演奏を聴くことが出来ました

クラシックのコンサート・・・と思いきや
大笑いして帰ってきたのは何故?(笑)

ちさ子さんはテレビで観るまんまのトーク
12人のバイオリニストの方たちも
一芸ならぬ 二芸も三芸も??お持ちで
とにかく盛り上げ上手で面白い!

12人でバイオリンを弾いているので
音に厚みが出るし 音にそれぞれの個性が出ていて
聞き比べてみるのもまた楽しくて
2時間あっという間でした

途中 バイオリンの奏法をいろいろ解説するコーナーがあって
知らないこといっぱいで勉強になりました

しかも、バイオリンの弓は馬のしっぽで出来ているの
皆さんご存知ですか??
あれって消耗品で3ヶ月に一度は変えるんですって!
私・・・・3年習ってて一度も変えたことないんですけど、、、先生~(笑)
ま。。まめに変えるほどの腕じゃないって話しで(笑)

今度機会があったら ワカアヤも連れて行ってあげたいナ 
クラシック初心者の方にもオススメですね

ちなみに我が家にはサイズ1/16スケール(2、3歳用?)のヴァイオリンもあります
ワカアヤは興味を持ってくれず・・
っていうか二人を育てるのに精一杯で 習い事を・・・なんて
気持ちの余裕はなかったわ~

もったいないから誰か始めたい方がいればお譲りするか・・・
それとも孫に期待する????(笑)

テーマ : 双子の子育て
ジャンル : 育児

お土産

あちらこちらに出張に出掛ける事が多い とーたん。
大阪出張に行くと 必ず買ってきてくれるのがコレ。
ママの大好物です 

20101119.jpg

生八橋の 皮だけ 

 
そして、そして、、この箱がなんといっても私のツボ 

201011192.jpg

枕草子が四季それぞれのイラストとともに
書かれています。
こういう淡い色合い大好き  

201011193.jpg

・・・・・・せっかく可愛い箱ですが 今はママの日々の薬&漢方入れになっています 
食前に飲む漢方はどうしても忘れがちに・・・・
なので、キッチンに置いても可愛いこの箱に入れて ちょっとでも可愛くと・・・
早く薬に頼らない自分になりたいな・・・・・・・

テーマ : 双子の子育て
ジャンル : 育児

大渋滞だった!!

8月21日の朝。。
(相変らず 腹痛に苦しむママは 朝食もほぼ摂らずに出発
帰路に着きました。

順調に高速に乗り、常磐道を進んだのに
いつもよりかなり早く渋滞に巻き込まれてしまった!!!!

2時間掛かってまだ渋谷・・・・
ずっとのろのろなので おかげで?今建設中のコチラも しっかり車中から
写真撮影できた(笑)

20100821.jpg

さらに一時間後。。。
まだ横浜町田にも着かない大渋滞!
こんな渋滞初めてで 泣きそうになる。
さらに ワカアヤそろって 「気持ち悪い~~~ 酔った・・・・・」と。。。

な~~~~~に~~~~~~~~~~????????

後からでも効く 酔い止めを飲ませて
とにかく寝なさい!と言って 横にさせたら 寝てくれて一安心。。

東名に入っても20㌔渋滞。
コレはSAもPAもすごいことになってるんだろうな。。。と
オソロシイ事ばかり考えてた(笑)

御殿場までも2時間掛かり・・・・・・

帰宅したのはすっかり夕方でした。。。

最近車が出発するとすぐに酔うようになったワカ&アヤ・・・・・
困ったな~

テーマ : 双子の子育て
ジャンル : 育児

帰省します

20100722.jpg

夏休み。毎日慌しく過ぎています @@

ツインズは6時半からラジオ体操
9時にお弁当持って放課後教室
ママは仕事へ~~
13時に迎えに行き 宿題や1回勉強(こどもチャレンジ)などなど・・・・
なんだかんだとバタバタと過ぎた7月でした

写真は なぜか 食卓テーブルの下で人形遊びをするワカアヤです(笑)

昨日は私の誕生日でしたが
ワカがまさかの胃腸風邪!><
病院に行って 安静に 消化の良い食べ物を食べて終わりました
祝う年じゃないけど・・・・ なんかさみし~い一日になっちゃいました ^^;

でも、明日からいよいよ私の実家に帰省です☆
8月21日に自宅に戻ります♪
いっぱい遊んできます!
なので ブログの更新はしばらくお休みします
みなさんも素敵な夏休みをお過ごし下さいネ

テーマ : 双子の子育て
ジャンル : 育児

きたきた☆

20100720.jpg

申し込もうと思っていて まだ大丈夫かなと思っていたら
残席わずかになっていて
慌てて申し込んだチケット☆

劇団四季のミュージカルは独身の頃には良く観に行っていました^^
ツインズには 初めてのミュージカル。。
本当は「美女と野獣」を最初に見せてあげようかと思ったのですが
怖がりのツインズは 野獣を怖がるかも・・・・^^;と思い
コチラを先に・・・(笑)

でも、今 東京公演してるんですよね☆
冬休みにもやっているようなので 「美女と野獣」も
冬の帰省の時に 見せてあげようかな♪

今回は私とツインズ そして、母と一緒に観に行きます☆
楽しんでくれるといいな(^^)

応援よろしくお願いしますポチッ☆

テーマ : 双子の子育て
ジャンル : 育児

いくつになったの?


*script by KT*
☆ワカ☆身長131・3cm 体重26・9kg ☆アヤ☆身長131・7cm 体重26・8kg   (2012.9)

ご訪問ありがとうございます

閲覧者数:                     ♪お知らせ♪ メールフォーム作りました♪ メールはこちら↓からどうぞ。(^^)

プロフィール

ツインママかいちゃん

  • Author:ツインママかいちゃん
  • ツインズ日記にようこそ♪
    長女「ワカ」 次女「アヤ」
    我が家の二卵性姫ツインズ
    小学校3年生になりました☆

    ♪ツインママかいちゃん♪
    ツインズのママです。管理人
    ピグ



    ♪とーたん♪ 
    ツインズのお父さん
    パパと呼ぶなー。お父さんと呼びなさい。
    と頑張るちょっと頑固者?

    ♪ピピ♪
    ツインズのお兄ちゃん
    白オカメインコ♂9月産まれ☆
    10歳
    ピピ


お知らせ

広告、記事に関係の無いコメントや  不快になるコメントは  確認後 削除させていただきます。 ご了承下さい。

メールフォーム

御用の方はこちらへどうぞ。

今までの日記

ブログ日記を付ける前の「フルルの日記」

ツインズ大好き☆こまねこ

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリー

月別アーカイブ

リンク

RSSフィード

ブログ内検索