2006.03.31
ダウン
2006.03.30
痩せない?
今日は午前中雪がちらつきました
もうすぐ4月だと言うのに・・・・

と~~っても寒いです
ママはダイエットを始めて3週間(約1ヶ月?)が経ちました
が・・・・・痩せません
運動もやって、食事も気をつけているのに・・・・
なんでなんで~~??
だいぶ凹んできました||||||||||||||(_ _。)ブルー||||||||||||||||
骨盤歩き体操は『慣れると10分くらい平気で出来るように』って
体験者の声に書いてあったけど
ママはそんなに出来ないからかな~~
ダイエットは筋肉がつくられてからじゃないと痩せないって
聞いたこともある・・・
最大の問題は冷え性って事かしら・・・・
色々考えてもよくわからない・・・・
この前旦那の実家で
を勧められた時に
「ダイエットしてるんです~
」ってお断りしたら
義母にも義父にも「今さら遅いわ~~~」と言われたので
ぜぇ~~ったい痩せてやるぅぅぅ~~~
と
心に誓ったのです
もうしばらくは頑張ってみるつもり。。。
痩せるかなぁ~~~

もうすぐ4月だと言うのに・・・・


と~~っても寒いです

ママはダイエットを始めて3週間(約1ヶ月?)が経ちました
が・・・・・痩せません

運動もやって、食事も気をつけているのに・・・・
なんでなんで~~??

だいぶ凹んできました||||||||||||||(_ _。)ブルー||||||||||||||||
骨盤歩き体操は『慣れると10分くらい平気で出来るように』って
体験者の声に書いてあったけど
ママはそんなに出来ないからかな~~
ダイエットは筋肉がつくられてからじゃないと痩せないって
聞いたこともある・・・
最大の問題は冷え性って事かしら・・・・
色々考えてもよくわからない・・・・

この前旦那の実家で

「ダイエットしてるんです~

義母にも義父にも「今さら遅いわ~~~」と言われたので
ぜぇ~~ったい痩せてやるぅぅぅ~~~

心に誓ったのです

もうしばらくは頑張ってみるつもり。。。
痩せるかなぁ~~~
2006.03.29
興味なし?

我が家の隣のお宅に
1月29日に赤ちゃんが産まれました
今日で2ヶ月ですと見せてくださったのですが
わ~~~~ちいさ~~い

赤ちゃんってこんなに小さかったのですね~~
ツインズはもっと小さかったはずなのに
すっかり忘れてしまったわ(・ω・;A)
ママも抱っこさせてもらいました
あったかくって可愛くって赤ちゃんってやっぱりイイナァ~~~

ツインズにも「赤ちゃんだよ。ほら、K君の妹だよ」って
見せてあげてもそっぽ向いて見てくれない
興味ないの?(゜へ゜;)
赤ちゃんって見た事無かったから
対応の仕方もわからないようです。。(;^_^A
でも、しまじろうの絵本に載っている赤ちゃんは
いいこいいこ~~とよくやっています
現実と絵本の中の赤ちゃんとが繋がってないのかな??
何度か会うともっと赤ちゃんに興味が出てくるのかもしれませんね。。。
2006.03.28
パンツマン!だけど・・・
火曜市に行ったら
協賛セールというのをやっていて
ちらっと子供用品売り場を覗きに行くと・・・・・・
プリキュアパンツ発見!!

ツインズは「プリキュアパンツ買うー!欲しいー!」というので
一番安い2枚組みのお姉ちゃんパンツ
を買ってみました
(一番小さいサイズで100だったので、ちょっと大きいかな~と
思いつつ、小さいよりはいっか~、、、と。)
帰ってきてさっそく「はくー!!」とやる気満々
サイズは100だったけどそんなにぶかぶかなわけでもありませんでした
「プリキュアパンツはお姉ちゃんパンツだから、おしっこでたら
濡れちゃうよ。だからおしっこはトイレでしようね」と
一応はかせる前に話はしてみたが
期待はしていなかった。。。。。。
が、しかし!
お昼前に「ぷち」から進級した「こどもちゃれんじ ぽけっと」が届く
付録にはトイレットトレーニング応援グッズエデュトイ
メロディー♪しまじろうが付いていて・・・

青いボタンを押すとしまじろうの声で
『おしっこかな?うんちかな?♪゜・。。・゜゜・。。・゜♪゜・。。・゜゜・。。・゜♪゜・。。・゜゜・。。・゜♪(メロディーも流れる)』と応援してくれて
出た後に赤いボタンを押すと
『頑張ったね!♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・(メロディー)』
と誉めてくれます
新しいパンツとしまじろうのトイレ用玩具。。。。
この二つが揃った時、ツインズのパンツマン意欲に火が点いてしまったのです
協賛セールというのをやっていて
ちらっと子供用品売り場を覗きに行くと・・・・・・
プリキュアパンツ発見!!


ツインズは「プリキュアパンツ買うー!欲しいー!」というので
一番安い2枚組みのお姉ちゃんパンツ

(一番小さいサイズで100だったので、ちょっと大きいかな~と
思いつつ、小さいよりはいっか~、、、と。)
帰ってきてさっそく「はくー!!」とやる気満々

サイズは100だったけどそんなにぶかぶかなわけでもありませんでした

濡れちゃうよ。だからおしっこはトイレでしようね」と
一応はかせる前に話はしてみたが
期待はしていなかった。。。。。。
が、しかし!
お昼前に「ぷち」から進級した「こどもちゃれんじ ぽけっと」が届く

付録にはトイレットトレーニング応援グッズエデュトイ
メロディー♪しまじろうが付いていて・・・

青いボタンを押すとしまじろうの声で
『おしっこかな?うんちかな?♪゜・。。・゜゜・。。・゜♪゜・。。・゜゜・。。・゜♪゜・。。・゜゜・。。・゜♪(メロディーも流れる)』と応援してくれて
出た後に赤いボタンを押すと
『頑張ったね!♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・(メロディー)』
と誉めてくれます
新しいパンツとしまじろうのトイレ用玩具。。。。
この二つが揃った時、ツインズのパンツマン意欲に火が点いてしまったのです

2006.03.27
BBQ♪
今日はとーたんが急にお仕事お休みになったので
天気もいいし、Cちゃん&R君も誘って
近くの緑地公園でBBQしましたψ(>ω<)ψヮ~ィ♪
お天気がイイ
→花粉大量でママととーたんはちょっとツラかったけど
久々ののんびりお出かけを満喫しました


「お外でご飯はサイコー
」

R君も、もりもり食べるヨ~~φ(c・ω・ )ψ モグモグ

チビッコ達は食べるより、遊ぶ方が楽しくて
ちょっとお腹が満足すると
後はほとんど広場の周りを走り回っていました


公園には春の花が少しずつ咲き始めていました
も少し咲いていました
蟻もちょろちょろ忙しそうでした
虫が苦手なツインズ達。。
今年は仲良く出来るかしら(笑)
Cちゃん、R君今日は来てくれてありがと~~
天気もいいし、Cちゃん&R君も誘って
近くの緑地公園でBBQしましたψ(>ω<)ψヮ~ィ♪
お天気がイイ


久々ののんびりお出かけを満喫しました



「お外でご飯はサイコー


R君も、もりもり食べるヨ~~φ(c・ω・ )ψ モグモグ

チビッコ達は食べるより、遊ぶ方が楽しくて
ちょっとお腹が満足すると
後はほとんど広場の周りを走り回っていました



公園には春の花が少しずつ咲き始めていました

蟻もちょろちょろ忙しそうでした
虫が苦手なツインズ達。。
今年は仲良く出来るかしら(笑)
Cちゃん、R君今日は来てくれてありがと~~

2006.03.26
痩せない??
2006.03.25
またまた・・・
2006.03.24
復活ですヽ(*´∀`)ノ
ワカは、夕べは平熱に戻り、今朝も平熱。。
風邪でもひいたかと思ってちょっとドキドキしたけれど
たいしたことなく復活できました(・∀・)♬♬
あ~良かった(*´∀`*)
皆様にもご心配をお掛けしました(*- -)(*_ _)ペコリ
今日はどこかに遊びに行こうかと思ったのですが
風が強くて公園には行けそうになく・・・
で、ママが前から欲しかったジェルジェムを買いに近くのアピタに行く事にしました


↑この、桜を買いました
ツインズと一緒に食器棚のガラスにペタペタ・・・
色々種類があるので集めて季節ごとに変えたいな~~
久しぶりに絵本も買いました


この2冊です
「でんぐりでんぐり」は読み終わると
予想通り、でんぐり返しをずーっとやっていたツインズ(*^-^*)
「10ぴきのかえる」は途中怖いザリガニが出てくるので
ちょっとびっくりしていました。
2回目読む時に、ザリガニが出てくる前に
ワカが後ずさり・・・・
「怖い?」って聞いたら
「ぅぅん((・ω・ = ・ω・))違ぅょ 。お出かけに行くだけ。。」と
ごまかして?いました(笑)
ザリガニが出てくる場面が過ぎると
「ただいま~」って帰ってきました。わはは。
こんなごまかす知恵がついたんだな~とちょっと感心。。
風邪でもひいたかと思ってちょっとドキドキしたけれど
たいしたことなく復活できました(・∀・)♬♬
あ~良かった(*´∀`*)
皆様にもご心配をお掛けしました(*- -)(*_ _)ペコリ
今日はどこかに遊びに行こうかと思ったのですが
風が強くて公園には行けそうになく・・・
で、ママが前から欲しかったジェルジェムを買いに近くのアピタに行く事にしました



↑この、桜を買いました

ツインズと一緒に食器棚のガラスにペタペタ・・・
色々種類があるので集めて季節ごとに変えたいな~~

久しぶりに絵本も買いました


この2冊です
「でんぐりでんぐり」は読み終わると
予想通り、でんぐり返しをずーっとやっていたツインズ(*^-^*)
「10ぴきのかえる」は途中怖いザリガニが出てくるので
ちょっとびっくりしていました。
2回目読む時に、ザリガニが出てくる前に
ワカが後ずさり・・・・
「怖い?」って聞いたら
「ぅぅん((・ω・ = ・ω・))違ぅょ 。お出かけに行くだけ。。」と
ごまかして?いました(笑)
ザリガニが出てくる場面が過ぎると
「ただいま~」って帰ってきました。わはは。
こんなごまかす知恵がついたんだな~とちょっと感心。。
2006.03.23
未来の??
2006.03.22
突然に!

今日は肌寒い日でした
ママは昨日から月一のお客さんが来てしまい
ちょっとゾンビでしたが
月一のお客さんの必需品が無くなるので買い物に・・・
ツインズも「お買い物~~」と喜んで付いて来てくれました
家に帰ってきてからは散歩がてら近くのポストにハガキを出しに。
帰ってきてお昼を食べていたら
ワカの目付きが変。。。。σ(・ω・*)?
眠いからかな~と昼寝に誘うとバタンキュ~

いつもは片方一重・片方二重のママとワカ。
その時は両方二重でした
眠い時にはたまにそうなる時があり、起きると直っていました
が!今日は起きてもくっきり二重

顔が真っ赤
あっれ~~~~~

熱を測ると37.8℃
ビミョ~~~~
食欲あり、元気ありなので一日様子見ていました
たぶん一晩寝れば治るでしょう。。。
治ってね

2006.03.21
大きくなったら・・・???
今日の「お母さんといっしょ」で
『いちごのきもち』の歌をやっていました
ツインズはその歌が好きで
お風呂に入るときも口ずさんでました♬♬
で、ママが「ワカとアヤは、大きくなったら何になりたいの?」と聞いてみると・・・・
アヤ「ちょうちょ~
」
ワカ「とーたん!」
( ̄▽ ̄;) あれ?
ママ:「ワカちゃんは男の子になっちゃうの?」
ワカ:「うん、もうちょっとしたら男の子になるんだよ~」
そうですか~頑張ってね~~(;^_^Aなんちゃって。。
ちなみにワカはツインズが幼児用のお菓子を食べてたりする時に
「コレはママは食べられないよ。もうちょっと小さくなったらね.+゜(・∀・)゜+.゜ と
一生懸命説明してくれます
『いちごのきもち』の歌をやっていました
ツインズはその歌が好きで
お風呂に入るときも口ずさんでました♬♬
で、ママが「ワカとアヤは、大きくなったら何になりたいの?」と聞いてみると・・・・
アヤ「ちょうちょ~

ワカ「とーたん!」
( ̄▽ ̄;) あれ?
ママ:「ワカちゃんは男の子になっちゃうの?」
ワカ:「うん、もうちょっとしたら男の子になるんだよ~」
そうですか~頑張ってね~~(;^_^Aなんちゃって。。
ちなみにワカはツインズが幼児用のお菓子を食べてたりする時に
「コレはママは食べられないよ。もうちょっと小さくなったらね.+゜(・∀・)゜+.゜ と
一生懸命説明してくれます
2006.03.20
凹む
1月17日の日記に書きましたが
「オレンジページ」のダイエット体操+ダイエットクッキーの置き換え食で、ダイエットをスタートしたはずでした。。。。
駄菓子菓子
(だが、しかし!)
とーたんのインフルエンザや
自分も風邪気味になったりでちょこちょことしかやっていませんでした
で、今度こそ本格的に
と3月8日から
クッキーをお昼に。ハチぶんぶん体操を毎日。
カメさん体操をちょこちょこ。
3月14日から +骨盤歩きダイエット体操 +カメさん体操を毎日
やっています。
でも・・・・・・
今日体重を量ってがっくり。。。
7日経っても400グラムしか減ってないのです
めちゃめちゃ頑張っていたつもりだったので軽く凹んでます
でも、また明日から頑張るぞ~~~
で、でも、、それでも減らなかったらど~しよ~~
「オレンジページ」のダイエット体操+ダイエットクッキーの置き換え食で、ダイエットをスタートしたはずでした。。。。
駄菓子菓子

とーたんのインフルエンザや
自分も風邪気味になったりでちょこちょことしかやっていませんでした
で、今度こそ本格的に

クッキーをお昼に。ハチぶんぶん体操を毎日。
カメさん体操をちょこちょこ。
3月14日から +骨盤歩きダイエット体操 +カメさん体操を毎日
やっています。
でも・・・・・・
今日体重を量ってがっくり。。。
7日経っても400グラムしか減ってないのです

めちゃめちゃ頑張っていたつもりだったので軽く凹んでます
でも、また明日から頑張るぞ~~~

で、でも、、それでも減らなかったらど~しよ~~

2006.03.19
勉強会
日曜日にツインズを義母に預けて(義母は仕事しながらでしたが・・
)
ママと、とーたんはあるハウスメーカの『家作り勉強会』に行ってきました
キッチンならどれくらいの間隔が開いていると動きやすいか
キッチンの高さは身長にあわせるとどれくらいがいいのか。
トイレの奥行きはどれくらいが快適か。
廊下はどれくらいの幅だと車椅子での生活になった時に困らないのか。
階段の幅は。。。。
などなど、実際に幅を変えて色々試せるので
これから注文住宅を建てたいという方には
とてもお薦めの勉強会でした
(我が家がこのハウスメーカーで家を建てる事が決まったわけではありません
あくまでも将来の勉強のために参加させてもらったのです)
朝から夕方までバスに乗って静岡まで。。。
ちょっとした小旅行気分でした

ツインズはママがいなくてもどうってことなく
じい、ばあとの一日を満喫したようです
(どうやらいろいろお菓子を貰っていたようですが・・・)
まあ、たまにはこんな甘えまくりな日もあっていいのでしょうね

ママと、とーたんはあるハウスメーカの『家作り勉強会』に行ってきました
キッチンならどれくらいの間隔が開いていると動きやすいか
キッチンの高さは身長にあわせるとどれくらいがいいのか。
トイレの奥行きはどれくらいが快適か。
廊下はどれくらいの幅だと車椅子での生活になった時に困らないのか。
階段の幅は。。。。
などなど、実際に幅を変えて色々試せるので
これから注文住宅を建てたいという方には
とてもお薦めの勉強会でした
(我が家がこのハウスメーカーで家を建てる事が決まったわけではありません

朝から夕方までバスに乗って静岡まで。。。
ちょっとした小旅行気分でした


ツインズはママがいなくてもどうってことなく
じい、ばあとの一日を満喫したようです
(どうやらいろいろお菓子を貰っていたようですが・・・)
まあ、たまにはこんな甘えまくりな日もあっていいのでしょうね

2006.03.18
つらい知らせ
ママの友達から一通のメールが届きました
去年から仕事を始めた彼女
最近は会うことが無くて
たまにメールでやり取りをする状態でした
今月はじめに「二人目が出来たよ」ってメールを貰って
私も喜んでいましたが・・・
今日の夕方、辛いメールが届きました
「2ヶ月末なのに心音が聞こえず流産でした」
今度、手術をするそうです
どんな言葉をかけてあげていいのか解らず
今日はメールの返信が出来ませんでした
どうしようかとぐるぐる悩んでいました
思い出したのはyumiさんの日記に載っていた
walking tour
この中の言葉を借りて
明日メールしたいと思います。。。
彼女が少しでも元気になってくれるように
力になれたら・・・

去年から仕事を始めた彼女
最近は会うことが無くて
たまにメールでやり取りをする状態でした
今月はじめに「二人目が出来たよ」ってメールを貰って
私も喜んでいましたが・・・
今日の夕方、辛いメールが届きました
「2ヶ月末なのに心音が聞こえず流産でした」
今度、手術をするそうです
どんな言葉をかけてあげていいのか解らず
今日はメールの返信が出来ませんでした
どうしようかとぐるぐる悩んでいました
思い出したのはyumiさんの日記に載っていた
walking tour
この中の言葉を借りて
明日メールしたいと思います。。。
彼女が少しでも元気になってくれるように
力になれたら・・・

2006.03.17
本買いました
2006.03.16
壊れた(TT)
昨日はとっても暖かでツインズと3人で公園に行って遊べました
でも、今日はとっても寒い
(>ω<、)
この気温差、早く落ち着いてくれないかしら・・・ (o´_`o)
最近の我が家の習慣は『3人でダイエット体操をする事』です
だいたい3種類やってます
①「伊東家の食卓」でやっていた裏技ダイエット体操
「ぶんぶんぶん~ハチが飛ぶ~」の歌にあわせてやるので
ツインズも一緒に歌いながら付き合ってくれます
②「「オレンジページ」に載っていた体操
カメの絵が描いてあるので我が家では「カメさん体操」って言ってやってます
③「骨盤矯正、お尻歩きダイエット体操」は座った状態で歩く体操
どれも、ツインズが一緒になってやってくれるので
遊び感覚でやっています
せっかく体操を頑張っているので
食事も気を付ける様にする事にしました
で、夕べ大失敗をしました
唐辛子も脂肪燃焼に良いと聞くので
夕飯の「焼きうどん」に一味唐辛子をめいっぱい振って
食べたママ。。。。(もともと激辛大好き
)
でも、さすがに今回は振りすぎだったみたい・・・
今朝からお腹の調子が悪いです(・ω・;A)フキフキ
腸がびっくりしたようです
何事もほどほどに・・・・と思いました
でも、今日はとっても寒い

この気温差、早く落ち着いてくれないかしら・・・ (o´_`o)
最近の我が家の習慣は『3人でダイエット体操をする事』です

だいたい3種類やってます
①「伊東家の食卓」でやっていた裏技ダイエット体操

ツインズも一緒に歌いながら付き合ってくれます
②「「オレンジページ」に載っていた体操
カメの絵が描いてあるので我が家では「カメさん体操」って言ってやってます
③「骨盤矯正、お尻歩きダイエット体操」は座った状態で歩く体操
どれも、ツインズが一緒になってやってくれるので
遊び感覚でやっています
せっかく体操を頑張っているので
食事も気を付ける様にする事にしました
で、夕べ大失敗をしました

唐辛子も脂肪燃焼に良いと聞くので
夕飯の「焼きうどん」に一味唐辛子をめいっぱい振って
食べたママ。。。。(もともと激辛大好き

でも、さすがに今回は振りすぎだったみたい・・・
今朝からお腹の調子が悪いです(・ω・;A)フキフキ
腸がびっくりしたようです
何事もほどほどに・・・・と思いました
2006.03.15
ホワイトデー
2006.03.14
花粉症対策
我が家はママもとーたんも花粉症です
二人して、はくしょん!鼻ずる~、目カイカイ~とやっていますヾ(;´▽`A``
そんな二人が先日食い入るように見た番組
「今からでも間に合う花粉症対策」(だったと思う
)
その中で「ふき」が花粉症に効果アリと言っていました
ふきを食べ続けることで体内で「ヒスタミン」という
アレルギーを引き起こす物質の生成を抑える効果があるというのです
(確かこんな事を言っていました)
とにかく、アレルギー物質が積もりに積もって引き起こされる花粉症
その、アレルギー物質を体内に残さないと言う効果が
「ふき」にはあるというのです
夫婦二人で花粉症な私達。
ツインズにもきっとその体質は受け継がれているはず!
今からふきを頻繁に食べるようにしていれば
たとえ「花粉症」の発症が起こりうる体質だとしても
それを抑えられるかもしれません!!
なので、我が家は11日(土曜日)から
毎日ふき料理を食べてます
初日は「ふきの味噌汁」。ふきの料理を作った事が無かったから
スジを取りきれてなくてちょっと硬かった
二日目からはしっかり下処理して作ったら
ツインズも良く食べてくれます
やったね
昨日はふきを炒め煮にしてみました
ちょっと味が濃くてきゃらぶきみたいになってしまいました
これから、ふきの季節が終わるまで
いろいろふき料理を勉強してみたいと思ってます
なにかお薦めのレシピあったら
是非教えてくださいねん


二人して、はくしょん!鼻ずる~、目カイカイ~とやっていますヾ(;´▽`A``
そんな二人が先日食い入るように見た番組
「今からでも間に合う花粉症対策」(だったと思う

その中で「ふき」が花粉症に効果アリと言っていました
ふきを食べ続けることで体内で「ヒスタミン」という
アレルギーを引き起こす物質の生成を抑える効果があるというのです
(確かこんな事を言っていました)
とにかく、アレルギー物質が積もりに積もって引き起こされる花粉症
その、アレルギー物質を体内に残さないと言う効果が
「ふき」にはあるというのです
夫婦二人で花粉症な私達。
ツインズにもきっとその体質は受け継がれているはず!
今からふきを頻繁に食べるようにしていれば
たとえ「花粉症」の発症が起こりうる体質だとしても
それを抑えられるかもしれません!!
なので、我が家は11日(土曜日)から
毎日ふき料理を食べてます
初日は「ふきの味噌汁」。ふきの料理を作った事が無かったから
スジを取りきれてなくてちょっと硬かった

二日目からはしっかり下処理して作ったら
ツインズも良く食べてくれます


昨日はふきを炒め煮にしてみました
ちょっと味が濃くてきゃらぶきみたいになってしまいました

これから、ふきの季節が終わるまで
いろいろふき料理を勉強してみたいと思ってます
なにかお薦めのレシピあったら
是非教えてくださいねん



2006.03.13
「生きてこそ」

ママ私が生まれた日の 空はどんな色
パパ私が生まれた日の 気持ちはどうだった?
あれから言葉を覚えて 私なりの
愛も甘え方も 身体にしみこんだ
生きてこそ 生きてこそ 今ここから始まる
生きてこそ 生きてこそ 広がってまたつながる
ママ私を初めて抱く 気持ちはどうたった?
パパ私が生まれた日は 嬉しかった?
あれからキセキを重ねて… 私なりの
愛も出会いも 育てていきたい
生きてこそ 生きてこそ 無限に羽ばたいていく夢
生きてこそ 生きてこそ その根は 深く 太く 強く
生きてこそ 生きてこそ 今ここから始まる
生きてこそ 生きてこそ 広がってまたつながる
生きてこそ 生きてこそ 無限に羽ばたいていく夢
生きてこそ 生きてこそ その根は 深く 太く 強く
その根は 深く 太く 強く
「生きてこそ」KIRORO
今日テレビを観ていたら流れていたこの曲。。。。
胸に突き刺さりました
幼い命が奪われる事件が多発している現代。
生きてこそ。
無限に羽ばたいていく夢。
守ってあげなきゃ。守ってあげたい。
そう思いました
最近イライラして怒ってばかりでした
『子供は親を選んで産まれて来る』
そんな言葉を聞いたことがあります
私はツインズに選ばれてママになった。。。
私は双子を育てられる。。
もうちょっと穏やかに毎日を過ごして行きたい
毎日を大切に過ごして行きたい
ツインズに『産まれて来て良かった』って思ってもらえるように・・・・・
2006.03.12
リフレッシュ
2006.03.11
☆出産バトン☆

「♪mama no hitorigoto♪」のkayorinさんから「出産バトン」というのを受取りました
私の双子妊娠・出産体験。よかったらお付き合いください

①初のお産はいつ?何週目に出産しましたか?
2003年8月19日。午前11時48分です
37週0日でした
②お産の経過は?
妊娠5週でつわりが始まり、つわり中は殆ど食べられず、「いよかん」

が唯一の食料の時期があった
つわりが明けたらツインズに胃を圧迫されて食べられず
やせ細ってました

31週の検診で急に「入院して」と言われ、入院。
ウテメリンの服用をしていたが、出血して点滴に。
24時間点滴に繋がれ、トイレ以外安静

夏だったからお風呂に入れなくてヤだったな
出産1週間前から点滴に拒否反応が起こって
全身カユカユ発疹だらけ

注射で痒みを散らしてなんとか手術日まで耐えました。
コレもつらかった~~
③出産時間は?
う~~ん。よく解らないけど麻酔してから30分くらいで
ツインズは出て来たのかなぁ~~???
私が手術室から出て来るまでの時間はとーたん覚えてないって

④出産でイヤ!と思ったことは?
手術前の準備が恥ずかしかったよ~~
⑤出産の際どんなお産をしましたか?
帝王切開です。アヤが逆子だったので。。
⑥名前はどう決めたか?由来は?
ママととーたんとで決めました
ママが音楽が好きだったので、音楽にちなんだ漢字を入れようって
とーたんが言ってくれて
その漢字を使いつつ、響きの良い名前にしました。
⑦出産のトラブルはありましたか?
麻酔の効きが悪かったのか、そういうものなのか
切られてる痛みは無いんだけど、引っ張られる痛みみたいなのが
辛くて、「痛い痛い~~!」と言いながらの手術

途中から麻酔の量を増やしてくれたのか
ワカが出てきて確認し、手を握った→看護士さんが連れてっちゃった
→記憶無し。アヤを初めて見たのは3日後でした
病室に戻って来たのはうっすら記憶にあります
とーたんや実母、義母は私の顔を見て 外に食事を取りに行きました
帰ってきたら私が大変な事になっていてびっくりしたそうです
それは、大出血。
血圧計のアラームが鳴りっぱなしだったそうで
輸血が必要なくらい出血したそうです
なので、しばらくは貧血が原因で、授乳室に行くのも遅れたし、
退院も遅れました
⑧現在何人子供がいますか?
姫ツインズ 2人だけです☆
⑨今後も子作りをしますか?
しません!(きっぱり。笑)
⑩出産に対して一言
子供を授かる、ましてや双子妊娠っていう貴重な体験が出来た事って
きっとすごいんだろうなぁって思います
生命の神秘だなぁ。。。。
きっとすごく痛いんだろうケド、普通分娩も経験したかった。。
⑪次にバトンを回したい人5人あげてください
・「のほほ~んお母ちゃん子育て奮闘中」ののとりさん
・「のんびり日記」のyumiさん
・「わらってにっこにこ♪」のゆうりさん
・「ほのはるRoom」のほのはるママさん
・「maple tree・。゜☆」のmamippeさん
よかったら受取って下さい(*^□^*♪)
スルーしてもらっても構いませんヨ(o*。_。)oペコッ

2006.03.10
あれ?
二人でなにやら大声を出しているので
なんだろ~~って聞いてみたら・・・

「大きな声で呼んでね~~
」
「会場のお友達も~!もっと大きな声で~~」
「せーのーーー
ぷりきゅあ~~~~!」
「もう一回。ぷりきゅあぁぁぁぁ~~!」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・( ̄▽ ̄;)アハハ…
あれ?君達、怖かったんじゃないの??
見てなかったんじゃないの?????
怖がってたわりにだいぶ覚えてます。
なりきってます。。Σ\( ̄ー ̄;)オイオイ
な~~んだ。。だったらまた、こういうのあったら見せてみよ~~(* ̄m ̄)ぷっ
↓ちなみにプリキュアってこういうの。。我が家は
で見たことは無いです

次はワカの面白発言2本立て
でも、『子供の言うことだったら』って笑って下さる方だけ
続き・・をクリックしてね
なんだろ~~って聞いてみたら・・・



「会場のお友達も~!もっと大きな声で~~」
「せーのーーー

「もう一回。ぷりきゅあぁぁぁぁ~~!」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・( ̄▽ ̄;)アハハ…
あれ?君達、怖かったんじゃないの??
見てなかったんじゃないの?????
怖がってたわりにだいぶ覚えてます。
なりきってます。。Σ\( ̄ー ̄;)オイオイ
な~~んだ。。だったらまた、こういうのあったら見せてみよ~~(* ̄m ̄)ぷっ
↓ちなみにプリキュアってこういうの。。我が家は


次はワカの面白発言2本立て
でも、『子供の言うことだったら』って笑って下さる方だけ
続き・・をクリックしてね

2006.03.09
ドライカレー

昨日の夕飯は「♪mama no hitorigoto♪」のkayorinさんの日記を参考に「ドライカレー」


ドライカレーって刻むものが多くて、とーたんと付き合っている時に
作った以来・・・・

でも、kayorinさんが『玉ねぎ3個分マシーン(手動)に入れて長男にやらせたの・・いい仕事してくれたわ』って教えてくれて・・・
ハッ


玉葱、人参、茄子、エリンギ&しいたけ、ぜ~~~んぶフードプロッセッサーで
がががががががが~~~

アラ簡単

ツインズにも、とーたんにも好評でした

kayorinさん、どうもありがとう

また美味しいレシピを載せて下さいねん
さてツインズは・・・
風邪のひき始めなのか、ちょっと鼻が出るくらいで
元気元気です

ご心配をお掛けしています。。。
2006.03.08
暖か(*´∀`*)
昨日はご心配お掛けしました
マンホールは15時過ぎに無事修理されました
K君も元気です☆
今日はとっても暖か
ツインズはそんなにひどい鼻垂れと咳ではないので
久々に公園に行ってみる事にしました
ツインズは大喜びでしたが
風通しのいい公園なので、冷たい風がビュービュー!
日差しは暖かかったけど、風が未だ冷たいなぁ~~
30分くらい遊んだら「お家帰る」とツインズから言ってくれたので
帰ることにしました。。
うっかり薄着で出てきてしまったので悪化してないといいんだけど(;^_^A
春に向かってコチラは今凄い事になっています・・・
久々のピピ兄さん
羽の抜け変わりの季節で
毎日の掃除が欠かせません

遊んでいたらこんなに大きな羽根が一気に2本抜けました
毎日大量の羽根が抜けるので
ピピの毛並みはボサボサでかっこ悪いです( ̄▽ ̄;)アハハ…
早く換羽時期が終わってハンサムボーイに戻れるといいね
ママも掃除大変だし・・・(笑)
マンホールは15時過ぎに無事修理されました
K君も元気です☆
今日はとっても暖か
ツインズはそんなにひどい鼻垂れと咳ではないので
久々に公園に行ってみる事にしました
ツインズは大喜びでしたが
風通しのいい公園なので、冷たい風がビュービュー!
日差しは暖かかったけど、風が未だ冷たいなぁ~~
30分くらい遊んだら「お家帰る」とツインズから言ってくれたので
帰ることにしました。。
うっかり薄着で出てきてしまったので悪化してないといいんだけど(;^_^A
春に向かってコチラは今凄い事になっています・・・
久々のピピ兄さん

羽の抜け変わりの季節で
毎日の掃除が欠かせません

遊んでいたらこんなに大きな羽根が一気に2本抜けました
毎日大量の羽根が抜けるので
ピピの毛並みはボサボサでかっこ悪いです( ̄▽ ̄;)アハハ…
早く換羽時期が終わってハンサムボーイに戻れるといいね
ママも掃除大変だし・・・(笑)
2006.03.07
た~~いへ~~ん!!
昨日の昼間にアパートの駐車場にあるマンホール(小)の蓋がちょっと
開いていたのを発見・・
『誰かがいたずらしたのかな~、危ないな~~』って思いながら
蓋を閉めておいた。。
夜遅く帰ってきた とーたんが「マンホールの蓋が開いてたから
閉めておいた」というので
『え~また~??』と不思議に思っていたのですが・・・
一夜明け、今朝になったら
マンホールの蓋が開いて、水が溢れていましたーーーーーー
蓋を閉めても水が溢れるのでまた開いてしまうのです
慌てて管理会社に電話したのですが昼過ぎになっても何の回答もなし
そうこうしてる内に隣の部屋のK君が蓋がずれてる事に気付かず
片足落ちてしまった!
どうなってるのかと思い再び電話(12時)
調べてから折り返し電話します。って言ったのに
未だ掛かってこないよ!(現在13時半)
早くど~にかして~~!!
☆:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:☆:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:☆☆:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:☆
昨日の日記ではご心配をお掛けしました
昼寝から起きたツインズはだいぶ楽になったようで
元気になっていました。(^^)
一安心と思ったのですが、今朝起きたら咳き込んでいます(/x_x)/
やっぱり風邪ひいてるみたいです
大人しくして養生します
さて。今日はOBの方と待ち合わせして
お下がりを頂いてきましたが・・・

こ、こんなに沢山頂いちゃいました゚+.(◕ฺ∀◕ฺ)゚+. わぁ♪
「こんなに沢山頂いていいのでしょうか??
」と思わず聞いてしましましたが
「着てもらえるとうれしいから」と嬉しいお言葉を頂き
遠慮なく頂いてきました
どうもありがとうございます
感謝感謝です
もう、とうぶん服買わなくて済みそう。。
この前も、サークルの先輩に

こんなに服譲ってもらったばかり・・
(ママの好きなブランシェス&BeBeいっぱい
)
だいぶ暖かくなってきたし
ツインズの服もまた整理して
ツインズ後輩ちゃん達に着てもらえたらと思います♡♡♡(o^□^o)♡♡♡
こういう繋がりや助け合いって
双子ならではなのかな。。
知らない土地に嫁いできて、人見知りのママに
ツインズ達は沢山の出会いをくれました
ホントにありがとう
開いていたのを発見・・
『誰かがいたずらしたのかな~、危ないな~~』って思いながら
蓋を閉めておいた。。
夜遅く帰ってきた とーたんが「マンホールの蓋が開いてたから
閉めておいた」というので
『え~また~??』と不思議に思っていたのですが・・・
一夜明け、今朝になったら
マンホールの蓋が開いて、水が溢れていましたーーーーーー

蓋を閉めても水が溢れるのでまた開いてしまうのです
慌てて管理会社に電話したのですが昼過ぎになっても何の回答もなし
そうこうしてる内に隣の部屋のK君が蓋がずれてる事に気付かず
片足落ちてしまった!
どうなってるのかと思い再び電話(12時)
調べてから折り返し電話します。って言ったのに
未だ掛かってこないよ!(現在13時半)
早くど~にかして~~!!
☆:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:☆:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:☆☆:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:☆
昨日の日記ではご心配をお掛けしました
昼寝から起きたツインズはだいぶ楽になったようで
元気になっていました。(^^)
一安心と思ったのですが、今朝起きたら咳き込んでいます(/x_x)/
やっぱり風邪ひいてるみたいです
大人しくして養生します

さて。今日はOBの方と待ち合わせして
お下がりを頂いてきましたが・・・

こ、こんなに沢山頂いちゃいました゚+.(◕ฺ∀◕ฺ)゚+. わぁ♪
「こんなに沢山頂いていいのでしょうか??

「着てもらえるとうれしいから」と嬉しいお言葉を頂き
遠慮なく頂いてきました
どうもありがとうございます
感謝感謝です

もう、とうぶん服買わなくて済みそう。。
この前も、サークルの先輩に

こんなに服譲ってもらったばかり・・
(ママの好きなブランシェス&BeBeいっぱい

だいぶ暖かくなってきたし
ツインズの服もまた整理して
ツインズ後輩ちゃん達に着てもらえたらと思います♡♡♡(o^□^o)♡♡♡
こういう繋がりや助け合いって
双子ならではなのかな。。
知らない土地に嫁いできて、人見知りのママに
ツインズ達は沢山の出会いをくれました
ホントにありがとう

2006.03.06
外は雨。ツインズはお家で。。
今日は
降ったり止んだりです
土曜からワカが、日曜からアヤが鼻垂れサンです
そんなにたいした事無いようですが
今日はなんだか微熱っぽくてダルそう・・・・
ゴロゴロしてます
なので、のんびり「いないいないばぁ」のDVD観たり
本読んだりして過ごしました
いつも引っ張りだこのミッキー&ミニーが今日は出番なし・・・
ワカはお昼ご飯もそこそこに「もう寝る・・」とさっさと布団に入って
いつの間にか
してました
アヤも「ご馳走様~」したらさっさと布団に入って速攻
2玉ゆでたお昼ご飯のうどんは大量に残って
『誰がこんなに大量に食べるのよぉぉ~~
』
状態でした
お昼寝起きたら元気になってるかな~~

降ったり止んだりです
土曜からワカが、日曜からアヤが鼻垂れサンです

そんなにたいした事無いようですが
今日はなんだか微熱っぽくてダルそう・・・・
ゴロゴロしてます
なので、のんびり「いないいないばぁ」のDVD観たり
本読んだりして過ごしました
いつも引っ張りだこのミッキー&ミニーが今日は出番なし・・・
ワカはお昼ご飯もそこそこに「もう寝る・・」とさっさと布団に入って
いつの間にか

アヤも「ご馳走様~」したらさっさと布団に入って速攻

2玉ゆでたお昼ご飯のうどんは大量に残って
『誰がこんなに大量に食べるのよぉぉ~~


お昼寝起きたら元気になってるかな~~
2006.03.05
お出かけ♪
3月5日(日曜日)
今日はとってもいい天気
ふらっといつもとは違う、近場の住宅展示場に遊びに行って見ました
入り口でもらったチラシに
「二人はプリキュアマックスハートショー」11時~
とありました。
ちらっと覗きに行くと
案の定怖がるツインズ。。。
悪者の登場にビビリまくってます、ヽ`(~д~*)、ヽ`
ワカは目も開けていられないほど・・・
とーたんの胸に顔をギューーっと押し付けて怖がってました
なので、早々に撤収~
展示場の
を2件見て帰ってきました
どの会社の
も素敵な家ばかり。。。
毎度溜め息ついて帰ってきます(笑)
さて、ずっと元気元気だったツインズが今朝から鼻垂れ~デス
酷くならないといいな。。。
今日はとってもいい天気

ふらっといつもとは違う、近場の住宅展示場に遊びに行って見ました
入り口でもらったチラシに
「二人はプリキュアマックスハートショー」11時~
とありました。
ちらっと覗きに行くと
案の定怖がるツインズ。。。
悪者の登場にビビリまくってます、ヽ`(~д~*)、ヽ`
ワカは目も開けていられないほど・・・
とーたんの胸に顔をギューーっと押し付けて怖がってました
なので、早々に撤収~

展示場の

どの会社の

毎度溜め息ついて帰ってきます(笑)
さて、ずっと元気元気だったツインズが今朝から鼻垂れ~デス

酷くならないといいな。。。
2006.03.04
お雛様写真撮影☆
3月4日(土曜日)
今日はお雛様と一緒に写真撮影です
今までの3年間の写真と比較してみました。。。

2004年。ツインズ6ヶ月の時
この時は、未だワカは一人座りが出来なくて
堪えてる一瞬を狙ってパチリ
この後ズルズルと横に倒れていったワカでした(;^_^A アセアセ・・・

2005年。ツインズ1歳6ヶ月の時
ママお手製のセレモニードレスを久々着せてみたらパツパツ!
成長に嬉しいながらも、もう着せられない寂しさもあった
お雛祭りでした

2006年。2歳6ヶ月の現在のツインズ
大きくなりましたね~~~(*゚∇゚)*。_。)*゚∇゚)*。_。)ウンウン
今回は「イイ顔して~☆」と言うと
(。-∀-) (。◣‿◢。)( ̄- ̄)こんな顔にばかりなってしまうので
いかに普通の顔にさせるかが
苦労のポイントでした(笑)
こうして並べてみると成長をしみじみと感じます・・・
今日はお雛様と一緒に写真撮影です

今までの3年間の写真と比較してみました。。。

2004年。ツインズ6ヶ月の時
この時は、未だワカは一人座りが出来なくて
堪えてる一瞬を狙ってパチリ

この後ズルズルと横に倒れていったワカでした(;^_^A アセアセ・・・

2005年。ツインズ1歳6ヶ月の時
ママお手製のセレモニードレスを久々着せてみたらパツパツ!
成長に嬉しいながらも、もう着せられない寂しさもあった
お雛祭りでした

2006年。2歳6ヶ月の現在のツインズ
大きくなりましたね~~~(*゚∇゚)*。_。)*゚∇゚)*。_。)ウンウン
今回は「イイ顔して~☆」と言うと
(。-∀-) (。◣‿◢。)( ̄- ̄)こんな顔にばかりなってしまうので
いかに普通の顔にさせるかが
苦労のポイントでした(笑)
こうして並べてみると成長をしみじみと感じます・・・
2006.03.03
雛祭り~♪
3月3日(金曜日)
今日は楽しい雛祭り~~♪
とても暖かい日だったので歩いて大好きなケーキ屋さん
「fluffy」へ。。。
(ちなみにココのマスターも双子さん(兄か弟かは不明)です(*゜v゜*) )
途中公園で足止め(^^;)
ちょっと遊んでから行きました
いろんなケーキがあったけれどツインズはやっぱり苺がいっぱいの
「お雛様プリン」に決定!

とーたんが帰ってくるまで待ってようよと話したけど
3時のおやつに二人でぺろり。。。。。σ(´ x `;*)
夕飯にはお雛様のオニギリとアサリの味噌汁、前回好評だった生姜焼き、ナゲットです


いつもはオニギリにしても海苔だけ食べてご飯は残すけど
今回は完食~~~~!!わぁ~い゚.+:。(ノ^∇^)ノ゚.+:。
生姜焼きも一人2枚もモリモリ食べてびっくり!
スゴイ食欲でした☆
喜んでいっぱい食べてくれて良かった~~♡♡
さて、明日にでもお雛様に「お疲れ様」しようかな。。。
片付けるの大変そう。。。 (;´∀`;)
今日は楽しい雛祭り~~♪
とても暖かい日だったので歩いて大好きなケーキ屋さん
「fluffy」へ。。。
(ちなみにココのマスターも双子さん(兄か弟かは不明)です(*゜v゜*) )
途中公園で足止め(^^;)
ちょっと遊んでから行きました
いろんなケーキがあったけれどツインズはやっぱり苺がいっぱいの
「お雛様プリン」に決定!

とーたんが帰ってくるまで待ってようよと話したけど
3時のおやつに二人でぺろり。。。。。σ(´ x `;*)
夕飯にはお雛様のオニギリとアサリの味噌汁、前回好評だった生姜焼き、ナゲットです


いつもはオニギリにしても海苔だけ食べてご飯は残すけど
今回は完食~~~~!!わぁ~い゚.+:。(ノ^∇^)ノ゚.+:。
生姜焼きも一人2枚もモリモリ食べてびっくり!
スゴイ食欲でした☆
喜んでいっぱい食べてくれて良かった~~♡♡
さて、明日にでもお雛様に「お疲れ様」しようかな。。。
片付けるの大変そう。。。 (;´∀`;)
2006.03.02
元気でね☆(。・ω・。)ノ~☆'・:*;'・:*'・:*'・:*;'・:*
3月2日(木曜日)
ママは双子を妊娠したと判った時に、あるサークルに入りました
そこで知り合ったSさん。
産後はなかなか会う機会が無くて去年の11月にやっと涙の再開☆
(2月6日「双子友達」)
これからもっと色々会う機会が増えるかと思っていましたが
Sさんの旦那様が東京へ転勤になることが決まりました
寂しいけれど、双子お友達みんなで集まって
お別れ会をしました
(●・ω・)σ☆:;;:・:;;:*:;;:・:;;:*:;;:・・:;;:*:;;:・:;;:*:;;:・:;;:*:;;:・:;;:☆а(・ω・○)(●・ω・)σ☆:;;:・:;;:*:;;:・:;;:*:;;:・・:;;:*:;;:・:;;:*:;;:・:;;:*:;;:・:;;:☆а(・ω・○)
Tさんのお宅にみんなで集合~~
ツインズ4組、ママ4人、総勢12人です
ほとんどが妊婦の時に友達になったメンバーです
家は遠いのであんまり会うことは無いのだけれど
いつもメールで励ましあったり、大変なツインズ育児の状態を
共感し合って支えてもらってる大切な存在なのです。。。。
ランチはみんなでそれぞれ持ち寄って食べました
好評だったのは、なんとTさんの旦那様手作りのピザです!!
生地も手作りのピザ!すんごく美味しくて
子供もママも、モリモリ食べてしまいました
(Tさん、後でレシピ教えてね☆)
Tさんのお手製パスタも大好評!
みんなでパクパク、チュルチュル
左より・・・

Tさん
のM&Mちゃん

ワカ&アヤ、 Sさん
のM&Yちゃん
おなかが一杯になったらお遊びタイム~~ワーイッ♪ヘ(^ω^ヘ)(ノ^ω^)ノワーイッ♪
ママは双子を妊娠したと判った時に、あるサークルに入りました
そこで知り合ったSさん。
産後はなかなか会う機会が無くて去年の11月にやっと涙の再開☆
(2月6日「双子友達」)
これからもっと色々会う機会が増えるかと思っていましたが
Sさんの旦那様が東京へ転勤になることが決まりました
寂しいけれど、双子お友達みんなで集まって
お別れ会をしました
(●・ω・)σ☆:;;:・:;;:*:;;:・:;;:*:;;:・・:;;:*:;;:・:;;:*:;;:・:;;:*:;;:・:;;:☆а(・ω・○)(●・ω・)σ☆:;;:・:;;:*:;;:・:;;:*:;;:・・:;;:*:;;:・:;;:*:;;:・:;;:*:;;:・:;;:☆а(・ω・○)
Tさんのお宅にみんなで集合~~
ツインズ4組、ママ4人、総勢12人です

ほとんどが妊婦の時に友達になったメンバーです
家は遠いのであんまり会うことは無いのだけれど
いつもメールで励ましあったり、大変なツインズ育児の状態を
共感し合って支えてもらってる大切な存在なのです。。。。
ランチはみんなでそれぞれ持ち寄って食べました
好評だったのは、なんとTさんの旦那様手作りのピザです!!
生地も手作りのピザ!すんごく美味しくて
子供もママも、モリモリ食べてしまいました

(Tさん、後でレシピ教えてね☆)
Tさんのお手製パスタも大好評!
みんなでパクパク、チュルチュル

左より・・・

Tさん


ワカ&アヤ、 Sさん

おなかが一杯になったらお遊びタイム~~ワーイッ♪ヘ(^ω^ヘ)(ノ^ω^)ノワーイッ♪