fc2ブログ
   
09
1
2
3
6
7
9
10
11
13
14
15
16
18
19
20
21
22
23
24
30
   

お手伝い☆



ボタンを2回ポチッとしてから見て下さい☆

最近のツインズはお手伝いが大好き♪
興味を持ったものはなんでもやりたがります☆

最近好きなお手伝いはコレ。

「お皿拭き」

ママより丁寧かも(^^)
お任せしてもキレイに拭き上げてくれます☆

歌ってる歌詞はいちおう英語(^^;)
でも、ちゃんとリスニング出来てなくて
なんとな~くイメージかなぁ~っていう言葉を使ってます
こんなんでいいのかな????

Wash the dishes and dry the dishes and put the dishes away
It's clean-up time! It's clean-up time!
Everyone,come work alone
And while we all are cleaning up,
We'll sing this cleaning-up song!」と言う歌詞ですが。。。。。

で、お手伝いようにエプロンを作ってあげようかと思って
生地を買ってきました
早く縫ってあげたいな。。。
20060929144135.jpg

スポンサーサイト



テーマ : 双子の子育て
ジャンル : 育児

びっくり!& くまごはん♪

今朝、アヤが「ぐるんやりたい~」と言うので
やったのですが。。。
(手をつないで、子供が親の足を登って行って、後ろにぐるんと回る遊び)

最後、手を離すタイミングが遅くなっちゃって
ママがアヤの手を持ったまま、アヤが後ろに一回転しちゃった!

パキ!っていう音が鳴って
アヤが「痛~~~~~~~い!」と泣き出した!
ママ蒼白

脱臼した~~~?って思ったけれど、しばらく様子を見てたら
大丈夫でした (+□+;)アセッ!!!

気を付けないといけないですね~。。反省です。。。

そして、今日は受難続きのアヤです
久々に公園で遊んでいたら
滑り台の上から落ちました ∑(□゜/)/キャー!
小さい子用の遊具だったので、一番上はママの肩くらいの高さでしたが
いったい何処から落ちたのか見えなかったので焦りました
泣きじゃくるアヤを抱えてベンチに座って
何処を打ったのか聞いたら
「頭痛いヨーーーー」と言うからまたまた
タオルを水に濡らして冷やそうかと思ったら
「やっぱり足だった」だって! ヾ(・ω・o) ォィォィ

なんとも無くて良かったです・・・・・(⊃Д`。) ママは疲れた。。



そして、今日の昼ご飯「くまごはん」(&スープでした)
迷った時のメニューです

20060928145529.jpg

ただのケッチャップライスだとあんまり食べないツインズですが
コレにすると良く食べてくれます
余り野菜などを入れてお助けメニュー☆

テーマ : 双子の子育て
ジャンル : 育児

☆サプライズプレゼント☆

実は我が家に、ある宅配便が届いたのです
それは。。。。。。

びっくり!

ホームベーカリー!

とーたんから、ママへの誕生日プレゼントだって
(失敗続きの凹み様を見て注文してくれたようです)

さっそく焼いちゃいました♪

初めはホームベーカリーにお任せ機能を使って「ソフト食パン☆」
ふわっふわの感動モノのパンが焼きあがりました

で、二度目は生地作りを途中までベーカリーにお任せして、
途中から手を掛ける「抹茶あんぱん」


こんなカンジに出来上がり~~。゜;+ヾ(・∀・)ノ;+.:やった♫
20060926232810.jpg


やっぱり手ごねの時のような
モソモソ感は無いんですよね~
すごいです☆機械って・・・・・

20060926233023.jpg

ツインズも”美味しいよ”ってOKサインです♪

手ごねは手ごねでまだまだ未熟者なので、修行しつつ
ホームベーカリーで、楽しくパンの世界を広げていきたいと思います♪
今度は何のパンを焼こうかな~~~

テーマ : 双子の子育て
ジャンル : 育児

楽しいこと、嫌だったこと。。

20060925202443.jpg

先日、我が家からはちょっと遠い大きな公園にお弁当を持って
遊びに行きました

20060925202508.jpg

沢山の目新しい遊具にツインズ大喜び

20060925202532.jpg

こんなハンモックみたいな面白いブランコも・・・・

20060925202600.jpg

沢山遊んだ後はお弁当
いつもお弁当はすごく食べるツインズ。
とーたんとママの分が無くなるので
今回は気合を入れていっぱい作っていったら
あんまり食べない (~-~;)ヾ(-_-;) オイオイ
悪くなるので、親が苦しい思いして完食しました

日差しは暑くても、日陰は涼しい・・・・
もうすっかり秋の気配です。。。

楽しい公園遊びだったのですが
ちょっと気分を害する事も。。。。
人の悪口は書きたくなかったのですが
心の中で悶々と溜めているのが辛くなったので書きます
続きは読んでもイイヨという方だけクリックしてね

続きを読む

テーマ : 双子の子育て
ジャンル : 育児

ケーキ

20060925133615.gif

更新ご無沙汰です。。。(^^;)

だいぶ前ですが、9月18日はとーたんの誕生日でした
で、ケーキを焼きました

今回は久しぶりにロールケーキ♪

うまく「ののじ」に巻けなかったけどヾ(;´▽`A``
味は成功☆
やっぱりケーキは楽しい♪
パン作りは奥が深い!
そう思いました☆

テーマ : 双子の子育て
ジャンル : 育児

やった~♡ と がーーーーーん。。。

20060917132446.jpg

先日「のほほ~んお母ちゃんの簡単ご飯」を参考に
「オールレーズン」を作りました
とっても簡単で、ほとんどアヤが作りました(ワカは寝てたので・・)

出来上がりも甘さ控えめでとっても美味しい♪
これは定番のおやつになりそうです(^^)




そして、がーーーん。。。の方ですが。。。。
ママは未だかつて『美味しいパン』を焼けた事がないのです(o´_`o)ハァ・・・
基本パンのレシピに従って作ってみると
まあまあのパンは焼けるのですが
ふっわふわ~~(*′∀`)と感動できるパンがどうしても焼けない!

で、ちょっと路線を変えて
図書館でこんな本を借りました
20060917133556.jpg

ハンドミキサーで練る事で5分で生地が出来て
一次発酵だけで出来るらしい・・・

で、出来上がりはコレ
20060917133805.jpg

見事な失敗゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
モソモソのきめの粗いパンともケーキともなんとも表現のしがたい物体が焼けました

で、今度こそ!と次の日にはシュークリームみたいに中が空洞になるという変わりパン20060917134325.jpg

出来たてはふわっと膨らんでたのに
みるみるしぼんで何枚も圧縮されたクレープみたいなパンに・・・。・゜゜・(>_<)・゜゜・。ゥェーン

二日続けて作ったのにこの結果・・・
かなり凹んでます。。。。||||||||||||||(_ _。)ブルー||||||||||||||||

もう一冊、こんな本を借りてありますが、
20060917134712.jpg

コレは普通のパンレシピにはない、スキムミルクを使って
ふわふわ感を出すというレシピ。。
我が家には、スキムミルクがないので試すなら買って来ないといけないんだけど
作ってみて失敗したらスキムミルクが残ってしまってもったいない~~
なので、この本のレシピはパスしようか悩み中。。
ノーマルの基本レシピでしっかり練習した方がいいのかしら。。
才能無いから止めた方がいいのか・・・・
パン作りが楽しくないこの頃。。
(だったら止めればいいのに諦めきれない私。(^ー^;) )

テーマ : 双子の子育て
ジャンル : 育児

七五三

七五三の写真が出来上がって来ました

まずはワカ

20060912144840.jpg

20060912144903.jpg


そしてアヤ

20060912144956.jpg

20060912145021.jpg


ドレスも着ました

20060912145054.jpg
ワカ

20060912145116.jpg
アヤ

出来上がってきた写真を見たら
なんともいえない感激を受けました。。。

よくここまで大きくなってくれたと言うか・・・・

この感動を忘れずにいたいな~と思います(^^;)

それにしても、ウチのツインズって下膨れ~ネ 

テーマ : 双子の子育て
ジャンル : 育児

もったいないばあさん

20060908140724.gif

ツインズの好きな絵本です(^^)
前にNHKの「テレビ絵本」でやっていて
加藤茶さんのナレーターに親子ではまりました(。-∀-)

もう一冊の「もったいないばあさん」はずいぶん前に図書館で借りて
呼んだ事があったのですが
この「もったいないばあさんがくるよ」はいつも貸し出し中で
やっとやっと借りました☆

この本の最後には「えかきうた」が載っていて
さっそく挑戦

20060908140609.jpg
アヤ作

20060908140633.jpg
ワカ作

親バカですが「おおお~~~上手」と思ってしまいましたヾ(;´▽`A``

今日は日記2本立て.....〆(・ω・)
のお菓子も良かったら見てください

テーマ : 双子の子育て
ジャンル : 育児

マロンババロア

20060908142222.jpg


ママの実家から 採れたて初物の栗が届きました
さっそく栗ご飯にして食べました
ツインズもパクパク良く食べました♪
沢山あるのでお菓子にも挑戦。。
いつもはマロンクリームを作ってモンブランくらいしか作りませんが
今回はマロンクリームからまた一手間かけて
「マロンババロア」を作りました

今は昼寝中のツインズ
起きたらおやつにいただきま~~~す

テーマ : 双子の子育て
ジャンル : 育児

ブーム

20060905143238.jpg
アヤ

20060905143258.jpg
ワカ

最近の二人のブーム

それは、ぬいぐるみを二人バギーに乗せて、お互いに
「双子ちゃんですか??」「今から病院に行くんです」など等・・・

世間話をする事です・・(笑)

自分達がしょっ中言われてるので
自然と言えば自然ですが・・・・(^~^;)
双子用バギーに乗せていた頃が一番目立っていましたが
まだまだ声を掛けられます

双子を連れて 目立って 話しかけられて
ありがたい事、嬉しい事もあれば、失礼な人 疑いたくなる人もいる・・・
世間にはいろんな人がいる。。。。
最近そう思わされることが多いです・・・

テーマ : 双子の子育て
ジャンル : 育児

夜会巻きコーム

20060904140714.jpg

「のんびり日記」のyumiさんお薦めの
『夜会巻きコーム』を買ってみました


が、ママはちょっと長さが足りず、、、、、
もう少し伸びてから使うことにします

モデルは髪を切る前のワカです
きっちり止まるし、使いやすそう、そして可愛い♪

来年の夏(笑)は、かなり重宝しそうです

テーマ : 双子の子育て
ジャンル : 育児

カット

だいぶ前ですが(8月26日)
ツインズは後ろの髪の毛もカットしました
今までは腰くらいまであった長い後ろ髪でしたが
コレで肩くらいになり、だいぶさっぱり

予約がちょうどお昼前だったので
カット後は眠くなってしまいちょっとぐずぐず・・・

アヤはポッキンアイスを食べながら可愛くアレンジしてもらいました
20060904131559.jpg

20060904131611.jpg

が、次のワカは眠い眠いとぐずぐずするので
二つにしばってもらって早々退散

帰り道も「暑い、歩きたくない~~」とグズグズでしたが
何とか帰り着きました

それにしても、ツインズはココに来ると
いつも何かしら頂いてます
いつもご馳走様です

そろそろママもカラー&カットでお世話になろうかな・・・
また予約しなきゃ~~

テーマ : 双子の子育て
ジャンル : 育児

いくつになったの?


*script by KT*
☆ワカ☆身長131・3cm 体重26・9kg ☆アヤ☆身長131・7cm 体重26・8kg   (2012.9)

ご訪問ありがとうございます

閲覧者数:                     ♪お知らせ♪ メールフォーム作りました♪ メールはこちら↓からどうぞ。(^^)

プロフィール

ツインママかいちゃん

  • Author:ツインママかいちゃん
  • ツインズ日記にようこそ♪
    長女「ワカ」 次女「アヤ」
    我が家の二卵性姫ツインズ
    小学校3年生になりました☆

    ♪ツインママかいちゃん♪
    ツインズのママです。管理人
    ピグ



    ♪とーたん♪ 
    ツインズのお父さん
    パパと呼ぶなー。お父さんと呼びなさい。
    と頑張るちょっと頑固者?

    ♪ピピ♪
    ツインズのお兄ちゃん
    白オカメインコ♂9月産まれ☆
    10歳
    ピピ


お知らせ

広告、記事に関係の無いコメントや  不快になるコメントは  確認後 削除させていただきます。 ご了承下さい。

メールフォーム

御用の方はこちらへどうぞ。

今までの日記

ブログ日記を付ける前の「フルルの日記」

ツインズ大好き☆こまねこ

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリー

月別アーカイブ

リンク

RSSフィード

ブログ内検索