fc2ブログ
   
03
1
3
4
6
8
9
10
11
13
15
16
17
18
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
   

腰って大事☆

変なタイトルかもしれない?(・ω・;A)

ご心配をお掛けしました(*- -)(*_ _)ペコリ

座ったり立ったりする動作の時に
ピキピキ!と腰全体に痛みが走って、でも、まだ大丈夫~~と
腰痛体操しながら そのうち治るだろうと
だましだまし生活していました

しかし、ひょんな動作から(用事で出かけた帰り道、バスの降車ボタンを押そうと手を伸ばし、
腰を浮かせたら)
パキーーン!と痛みが走ったきり 歩くのが困難になってしまって
バス停から歩いて帰るのが ホント大変でした。。。。(>ω<、)

タイミング悪く とーたんは出張だし
急遽母に頼って水曜から来てもらって
ホント助かりました。。。。☆゚.+゚o(>Д<。*)ノ゚+.★ァリガトォ★゚+.

休息、痛み止め等の薬、コルセット、で
なんとか怖々歩けるようになりました
検査の結果、ヘルニアの再発はなく。ほっと一安心。。
しかし、軟骨が痛んでいるのでリハビリが必要とのこと Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン

だるさみたいな違和感がありますが
痛みは今のところ消えたので、このまま復活できるように
気を付けていかなきゃ!って思っています☆o(・_・)○☆

明日リハビリに行く事にしました
そこでしっかりいろんなことを教わって
完全復帰したいと思います

励まし等ありがとうございました(*^-^*)
スポンサーサイト



テーマ : 双子の子育て
ジャンル : 育児

携帯より②

さっき母が来てくれました~(T▽T)
感謝感謝
後は明日の検査結果が酷くない事を祈って休憩します

テーマ : 双子の子育て
ジャンル : 育児

携帯より

携帯からの更新です

やってしまいました
何かというと…

腰をパキッ☆(☆_☆)っと…………

実は、2月の幼稚園体験入園の帰り道
抱っこ抱っこぐずぐずになったワカをおんぶして帰ってきた時から
鈍い疲労感はずーっとあったのです

だましだまし 動いていたのですが
ついに 歩くのも痛くて…(>_<)
今日 とーたんに病院に連れて行ってもらいました
(チビチビ付き(^-^;)
痺れなど深刻な神経症状は無いので ヘルニアの再発ではなさそうです(;´・`)=3

ギックリ腰のようなものだといいのですが
検査したほうがイイという事で 木曜にMRIとレントゲンです(>_<)

も~どうしてこんな事に…(:_;)
しかも明日から とーたん出張で金曜夜まで居ません!!
タイミング悪すぎ~
実家の母にHELPしたけど
母も都合悪い様子…
来てくれるかは返事待ちです
そんなこんなで途方にくれています(ノ゜O゜)ノ

テーマ : 双子の子育て
ジャンル : 育児

はまってます・・・・

今さらなのですが。。。。。
ブログをお休みしている間に
クリスマスがありました
ホント、今さらなのですが・・・・ヾ(;´▽`A``

ウチのツインズはサンタさん
「お姫様のドレスが欲しい~~~!!!!!!」とお願いしました
ワカは「眠りの森の美女」のプリンセス、オーロラ
アヤは「白雪姫」のプリンセス、スノーホワイト(?)
大喜びで、今もしょっちゅう着ています
20070411230245.jpg

はじめは二人でドレスを着てなりきっていましたが
最近は変化が。。。。
片方がドレスを着て、プリンセスになり、
片方はドレスを着ないで、プリンスになっているんです
そして、ロディに乗って姫を助けに来ます!
たいてい布団で倒れて待っているプリンセスにキスをしてあげる・・までが1セットです
こんな遊びを毎日毎日楽しみつつ
本物の王子様が来てくれるのを待っているツインズなのでした(笑)

テーマ : 双子の子育て
ジャンル : 育児

雛祭り♪

20070305220359.jpg
3歳6ヶ月
3月3日は雛祭り♪
でも、とーたんは仕事で遅くまで帰って来ないことになったので
4日にお祝いしました
今年も恒例のお雛様との記念撮影
20070305225310.jpg
初節句
20070305225341.jpg
1歳6ヶ月
20070305225406.jpg
2歳6ヶ月
今までと比較すると大きくなりました~~~~~☆

夜は雛祭りディナーです
20070305223350.jpg

毎年こんなカンジのお雛様ご飯を作っていたのですが
今年はツインズの大好物のお刺身をたくさん食べられるように
「手巻き寿司」にしました
20070305222017.jpg

からあげとアサリのお吸い物も作りました
ツインズの大好物ばかりです

そして、デザート
またまたmilkママさんのレシピより
「いちご餅」です♪
20070305222539.jpg

いちごをフードプロセッサーに入れてスイッチON!やSTOPするのはツインズが。
材料を混ぜ混ぜするのもツインズがやってくれました(^^)
とても美味しい雛祭りデザートでした
モチモチ感がたまらな~~い♪
実は今日も作って食べちゃいました☆

テーマ : 双子の子育て
ジャンル : 育児

美味しいです☆

20070302133724.jpg

「保育士ママ's育児DIARY」のmilkママさんのレシピより
「豆乳寒天」を作っておやつに食べました♪
簡単だし、豆乳の嫌いなツインズでもぺろっと美味しく頂けて大満足♪
(とーたんの分もあったはずなのに、ツインズのおかわりおかわり♪で
なくなっちゃった

日中は暖かくて気持ちの良い日が続くので
こういうさっぱりとしたおやつが嬉しい♪
milkさん、いつもありがとうございます

20070302133607.jpg
20070302133623.jpg
20070302133637.jpg

水曜日、ママ方のじいじから伊豆旅行のお土産と
つるし雛が届きました
とっても可愛くって、ママもツインズも大喜び
キラキラとしたビー玉?みたいなものも付いていたので
日の当たる窓際に下げてみました
沢山のお雛様に見守られています
スクスク大きくな~~れ

テーマ : 双子の子育て
ジャンル : 育児

いくつになったの?


*script by KT*
☆ワカ☆身長131・3cm 体重26・9kg ☆アヤ☆身長131・7cm 体重26・8kg   (2012.9)

ご訪問ありがとうございます

閲覧者数:                     ♪お知らせ♪ メールフォーム作りました♪ メールはこちら↓からどうぞ。(^^)

プロフィール

ツインママかいちゃん

  • Author:ツインママかいちゃん
  • ツインズ日記にようこそ♪
    長女「ワカ」 次女「アヤ」
    我が家の二卵性姫ツインズ
    小学校3年生になりました☆

    ♪ツインママかいちゃん♪
    ツインズのママです。管理人
    ピグ



    ♪とーたん♪ 
    ツインズのお父さん
    パパと呼ぶなー。お父さんと呼びなさい。
    と頑張るちょっと頑固者?

    ♪ピピ♪
    ツインズのお兄ちゃん
    白オカメインコ♂9月産まれ☆
    10歳
    ピピ


お知らせ

広告、記事に関係の無いコメントや  不快になるコメントは  確認後 削除させていただきます。 ご了承下さい。

メールフォーム

御用の方はこちらへどうぞ。

今までの日記

ブログ日記を付ける前の「フルルの日記」

ツインズ大好き☆こまねこ

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリー

月別アーカイブ

リンク

RSSフィード

ブログ内検索